モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,150 ページ目)

【ダカール13】第3ステージ終了、モト部門トップ3をKTMが独占 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール13】第3ステージ終了、モト部門トップ3をKTMが独占

1月7日、第3ステージを迎えたダカールラリーは南下し、地上絵で知られるナスカを目指す343kmで行われた。

ツインリンクもてぎ、イメージガール第15期生が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ツインリンクもてぎ、イメージガール第15期生が決定

ツインリンクもてぎは1月7日、イメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル第15期生」を決定する最終審査を実施した。

ホーナーが語ったベッテルとウェーバーのシーズン評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホーナーが語ったベッテルとウェーバーのシーズン評価

レッドブル代表のクリスチャン・ホーナーは、2012年終盤に満を持して投入したアップグレードへの対応差が、マーク・ウェーバーとセバスチャン・ベッテルのパフォーマンスを分けたと語る。

次期レッドブル「RB9」開発遅延の可能性 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期レッドブル「RB9」開発遅延の可能性

2012年シーズンのタイトル争いが最後まで大接戦となったため、新車RB9の開発期間が圧迫されているとアドリアン・ニューウィーが認めている。

マツダ アテンザ 新型、ディーゼルレーサーを予告…米国 画像
自動車 ニューモデル

マツダ アテンザ 新型、ディーゼルレーサーを予告…米国

マツダが2013年、米国で開催されるモータースポーツ、「GRAND-AM」シリーズに投入する新型『アテンザ』のレーシングカー。同車のティーザーイメージが公開された。

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」

過去3年間、レッドブルがメルセデスAMGのチャレンジを退けてきた理由のひとつに、資金力の差があると引退したシューマッハが語った。

【ダカール13】ホンダ、第2ステージ終了時点でモト部門総合15位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール13】ホンダ、第2ステージ終了時点でモト部門総合15位

1月5日に開幕した「ダカールラリー2013 ペルー・アルゼンチン・チリ」は、6日に第2ステージを迎えた。3名体制で23年ぶりのワークス参戦となるホンダは、総合最高位がエルダー・ロドリゲス選手の15位と苦しい展開となっている。

デイモン・ヒル「ハミルトンはメルセデスAMGのリーダーに成長する」 画像
モータースポーツ/エンタメ

デイモン・ヒル「ハミルトンはメルセデスAMGのリーダーに成長する」

ルイス・ハミルトンは、今年メルセデスAMGチーム内で、リーダーとしてのスキルを自然に体得するというのがデイモン・ヒルの予想だ。カート時代からマクラーレンに育てられたハミルトンは、F1キャリアでもマクラーレンしか経験したことがない。

ロン・デニス「ハミルトンを引き止めることも出来た」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロン・デニス「ハミルトンを引き止めることも出来た」

マクラーレンのロン・デニス会長は、チームがどうしても望めばルイス・ハミルトンを引き止めることも出来たと裏幕を語る。

ウェーバー、ベッテルの脇役指名も「甘んじるつもりはない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウェーバー、ベッテルの脇役指名も「甘んじるつもりはない」

レッドブル顧問のヘルムート・マルコは、2013年シーズンにマーク・ウェーバーはセバスチャン・ベッテルをサポートするナンバー2という立場が既定だという驚きの発言をしている。