サーキットを彩る“レースクイーン”達が、サンタクロースのコスチュームに着替えてチャリティーオークションに登場した。
トヨタ車体は12月12日、2013年1月5日にスタートする「ダカールラリー2013 ペルー・アルゼンチン・チリ」に、トヨタ自動車と共に開発・生産している『トヨタランドクルーザー200』をベースとしたラリー車で参戦すると発表した。
ニコ・ヒュルケンベルクは、フォースインディアのポテンシャルがまさに実体化しようというその直前の時期にザウバー移籍を決定した。彼はきっと後悔するだろうというのがフォースインディアの見解だ。
1月5日、ハイブリッドカー日本一決定する3時間耐久レース「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」が富士スピードウェイで開催される。ハイブリッドカーの燃費性能を活かし「速さ」と「燃費」を両立させるチームの総合力を競う。
フォルクスワーゲンが、2013年シーズンのWRC(世界ラリー選手権)に投入する『ポロR WRC』。この『ポロ』ベースのラリーマシンをモチーフにした、「ストリート」(公道走行可能)仕様が発表された。
フォルクスワーゲンは12月8日、モナコ公国で、FIA世界ラリー選手権(WRC)への参戦車両である『ポロ R WRC 2013』のワールドプレミアと、参戦体制発表会を開催した。
アマチュア・カートレーサーの世界一を決める「レッドブル・カート・ファイト ワールドファイナル」がイタリア・ボローニャで開催され、参加者の中で最年少の日本代表、澤田真治選手(13歳)が優勝した。
ポルシェのドイツ本社は12月8日、ドイツ・バイザッハの研究開発センターで開催されたモータースポーツイベント、「ナイトオブチャンピオンズ」において、新型『911 GT3カップ』を発表した。
F1界のドン、バーニー・エクレストンは、今になってミハエル・シューマッハはカムバックすべきでなかったと考えているようだ。
WMSC(世界モータースポーツ評議会)を経て発表された2013年F1暫定カレンダーに、再び変更が生じるかもしれない。