日産グローバル本社では、簡単なペダル操作で「電気の走り」と「ガソリンの走り」を体感できる「ドライブタワー」を展示中だ。
三菱自動車は、本社ショールームにて「ダカールラリー展」を開催中。2002年の優勝車『パジェロ』や写真パネルなどを展示している。
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県比企郡ときがわ町)では、オート三輪など12台が集結する「集まれ!懐かしのレトロカー展」を4月29日「昭和の日」に開催する。
◆出発前に用途に合う「レクリエーションモジュール」を選んで搭載
◆ドローンやヘッドフォンも搭載可能
◆絶景を楽しみながらドリンクを飲みたいというニーズに応える
◆カリナンがリラックスして一日を振り返る最適な場所に
トーヨータイヤは、4月24日より奥伊吹モーターパーク(滋賀県)で開幕する「2021年D1グランプリシリーズ(D1GP)」に参戦すると発表した。
2019年から始まった『TCRジャパン』は今年で3年目。2021年シリーズ開幕戦が4月3日~4日の2日間に渡り富士スピードウェイにて開催されました。
ベントレーは4月12日、2021年のパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するために開発したレーシングカー、『コンチネンタルGT3パイクスピーク』(Bentley Continental GT3 Pikes Peak)を発表した。
未来都市ウーブン・シティが大いに脚光を浴びているトヨタだが、実は同じような都市構想といったら大袈裟だが、一つのアミューズメントスペースが着々と出来つつある。
フーニガン(HOONIGAN)は4月10日、日産『GT-R』のパワートレインを日産のセダン『アルティマ』に移植した新ドリフトマシンの映像を、公式サイトを通じて公開した。
マセラティ(Maserati)は4月12日、新たなグローバルアンバサダーとして、デイヴィッド・ベッカム氏を起用した、と発表した。