4月14日から18日の5日間、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催されたオフロードレース「第34回 スコア・サン フェリペ 250」で、「オープンカントリー」装着車両が総合優勝を獲得した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月20日、「2021ワールドパフォーマンスカーオブザイヤー」を、ポルシェ『911ターボ』新型に授与すると発表した。
ポルシェ(Porsche)は4月19日、子会社のポルシェエンジニアリングが、ゲームエンジンを使用して、将来のインテリジェントビークルを開発していると発表した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月20日、「2021ワールドアーバンカーオブザイヤー」をホンダの新型EV、『ホンダe』に授与すると発表した。
東京都武蔵村山市にある東京日産自動車販売・新車のひろば村山店で4月18日、「初代ローレル マル中デザイントーク/プリンスの丘パレード」が開かれ、『ローレル』4台のほか関連のある『ブルーバード』や『フェアレディZ』などが集まった。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月20日、「2021ワールドカーオブザイヤー」をフォルクスワーゲンの新型SUV、『ID.4』に授与すると発表した。
ゼンリンは、「道の駅を記録し、記憶に残す」をコンセプトとした会員制サービス「道ゆき」と、最終号となる書籍「道の駅 旅案内全国地図 2021年度版」を「道の駅の日」にあたる4月22日より提供開始する。
◆専用仕上げの内外装
◆最大出力はプラス40psの292psに
◆足回りを専用チューン
◆アルピーヌ伝統のブルー、ホワイト、レッドの3色をまとう
◆名車『ジュリア・スプリントGTA』に敬意を表すモデル
◆0-100km/h加速は3.6秒
◆ポリカーボネート樹脂素材などにより100kg軽量化
◆F1ドライバーが実車を国際舞台で初公開
現地18日、2021年のNTTインディカー・シリーズ開幕戦「Honda インディGP・オブ・アラバマ」の決勝レースが実施され、日本でのレースキャリアも有する参戦2年目のアレックス・パロウがインディカー初優勝を飾った。開催コースでの“連覇”がかかっていた佐藤琢磨は13位。