◆累計4000台以上が生産された世界で最も成功を収めているレーシングカー
◆カップカーとして初めてワイドなターボボディ採用
◆新開発の10.3インチカラーモニター
◆最大出力は従来型を25hp上回る
現地15日、F1の「ヤングドライバーテスト」(若手テスト)がアブダビで開催された。アルファタウリ・ホンダから角田裕毅(つのだ ゆうき)と佐藤万璃音(さとう まりの)が参加し、それぞれ120周以上の貴重な走行経験を積んでいる。
シアタープロデュースチーム「ドゥイット・シアター」は、横須賀市と設立した「ドライブイン・ワンダーシアター」の第1弾として、「ドライブインシアター2020 meets KINTO」を12月25日から27日に開催する。
ジャガーカーズは12月15日、ジャガー最新の『ビジョン グランツーリスモ』(Vision Gran Turismo)を12月16日18時(日本時間12月17日深夜3時)、デジタルワールドプレミアすると発表した。
トヨタ自動車の英国部門は12月10日、『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)をベースにした「ラリーカーデザインコンペティション」の優勝作品を実車化した、と発表した。
1990年台に出版された伝説的TRPG「サイバーパンク2.0.2.0.」を原作とする、サイバーパンクジャンルRPG『サイバーパンク2077』(PS4 / Xbox One / PC / Google Stadia)に、1977年式ポルシェ『911』930ターボが登場する。そこに秘められたストーリーとは……?
トヨタ車体のラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」は、2021年1月3日から15日まで、サウジアラビアを舞台に開催される「ダカールラリー2021」の市販車部門に、『ランドクルーザー200』シリーズのラリー車2台で参戦し、同部門8連覇を狙う。
2020年のスーパー耐久第5戦オートポリスの決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートしたNo.777 D’station Vantage GT3が今シーズン2勝目を飾った。
◆モータースポーツの名車を巨大な循環式リフトに乗せて常設展示
◆5気筒エンジンを搭載した初代RS4アバント
◆現存する唯一の「ランドーレット」ホルヒ305
◆ドイツ軍が注文したアウトウニオンDKW Munga
NTTドコモは12月14日、高精度GNSS測位を活用した実証実験で、最高速290km/hのフォーミュラカー(レーシングカー)で誤差約10cmの測位に成功したと発表した。