モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(560 ページ目)

ホンダe とマツダ MX-30 が残る、2021ワールドカーデザインオブザイヤーのファイナリスト3車種 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダe とマツダ MX-30 が残る、2021ワールドカーデザインオブザイヤーのファイナリスト3車種

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月30日、「2021ワールドカーデザインオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

マセラティ MC20、レッドドット賞ベストに輝く…独工業デザイン賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

マセラティ MC20、レッドドット賞ベストに輝く…独工業デザイン賞

マセラティは3月31日、新型スーパーカーの『MC20』(Maserati MC20)が、「2021年レッドドット賞」のプロダクトデザイン部門において、最上位の「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を受賞した、と発表した。

ヤリス、フィット、ホンダe の争いに…2021ワールドアーバンカーの最終選考3車種 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤリス、フィット、ホンダe の争いに…2021ワールドアーバンカーの最終選考3車種

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月30日、「2021ワールドアーバンカーオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

MINIのEV、フォーミュラEのペースカーに…将来市販の高性能版「JCW」を示唆 画像
エコカー

MINIのEV、フォーミュラEのペースカーに…将来市販の高性能版「JCW」を示唆

◆モーターの最大トルクを1kgmプラスの28.5kgmに
◆JCWらしいスポーティなエクステリア
◆3方向に調整可能なレーシングサスペンション

トヨタ GRヤリス、2021ワールドパフォーマンスカー最終選考に…日本車唯一 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ GRヤリス、2021ワールドパフォーマンスカー最終選考に…日本車唯一

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月30日、「2021ワールドパフォーマンスカーオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

トヨタ ヤリス と ホンダe、2021ワールドカーオブザイヤーの最終選考に残る 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ ヤリス と ホンダe、2021ワールドカーオブザイヤーの最終選考に残る

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月30日、「2021ワールドカーオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

ハマー EV、量産第一号車が250万ドルで落札…新車価格の22倍以上 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハマー EV、量産第一号車が250万ドルで落札…新車価格の22倍以上

◆エディション1は3モーターで1000hp
◆予想航続はシリーズ最長の563km
◆「エクストリーム・オフロード・パッケージ」を標準装備
◆エディション1はすでに予約完売

動物・ペット情報メディア「リアニマル」、マツダとコラボレーション…インターペット2021 画像
モータースポーツ/エンタメ

動物・ペット情報メディア「リアニマル」、マツダとコラボレーション…インターペット2021

イードは、4月1日から4日までの4日間、東京ビッグサイトで開催される日本最大のペットイベント「インターペット2021」に、動物・ペットの情報メディア「REANIMAL(リアニマル)」を出展。マツダとコラボレーションし、車両展示やフォトスポットの設置も行う。

キャデラックの新たな頂点「ブラックウィング」、合計43万ドルで落札…2車種の第一号車 画像
モータースポーツ/エンタメ

キャデラックの新たな頂点「ブラックウィング」、合計43万ドルで落札…2車種の第一号車

◆472馬力のV6ツインターボと668馬力のV8スーパーチャージャー
◆レブマッチング機能付きの6速MTが標準
◆0-96km/h加速は3.7-3.8秒で最高速は304-322km/h

【SUPER GT】富士公式テスト2日目…23号車GT-Rが最速、開幕戦は3メーカー接戦か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】富士公式テスト2日目…23号車GT-Rが最速、開幕戦は3メーカー接戦か

富士スピードウェイで開催されたSUPER GT公式テスト富士。3月28日に行われた2日目のセッションはNo.23 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)がトップタイムを記録した。

    先頭 << 前 < 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 …570 …580 ・・・> 次 >> 末尾
Page 560 of 5,458