ハーレーダビッドソン・ジャパンは、ファミリーで参加できるアウトドアイベント「ブルースカイヘブン」を6月8日、9日に富士スピードウェイで開く。ハーレーオーナー以外も参加できる。
佐藤琢磨がジョーダン・ホンダの正ドライバーとして合同テストに初参加した。10日午前中、まずサーキットを把握するためにロードカーで走った後、18周をトラブルなく走りきり、マシンの調整を行った。午後はトラクション・コントロールやシステムに慣れるための作業を行った。
3日目を迎えたバルセロナでの合同テスト。前日に降った雨が乾くとすぐにまた雨が降り出すなど、この日も天気に翻弄されたテストとなった。トップタイムを記録したのはマクラーレンのデビッド・クルサード。
週刊「TVガイド」は「Chance It!」とのジョイント企画として、マツダ『MPV』が1名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施している。応募には簡単な穴埋め式のクイズに答えることが条件となる。
日産自動車は10日、アメリカの自動車業界専門誌の「10ベストエンジン」賞に同社の「VQ」エンジンが8年連続で選ばれたと発表した。
9日のパリ〜ダカールラリー第12ステージは、ジャン・ピエール・フォントネ(三菱パジェロ)が最高タイム。ユタ・クラインシュミット、増岡浩、篠塚建次郎の順だった。三菱ワークスは全員がステージトップを記録した。総合では増岡がトップ、篠塚は3位に後退。
トヨタが火曜日バルセロナで行われている合同テストに初参加。変わりやすい天気の中アラン・マクニッシュが5位タイムを出すなど、チーム内は前向きな雰囲気が広がっていた。