メルセデスベンツは、ドイツ・ディーツの軍事訓練場の「ドイツ連邦軍の日」に参加し、特別仕様の『ウニモグ』を公開した。
輸入車中古車情報誌『カーセンサーEDGE』8月号(発行:リクルート)の特集は「911は役付きか? カレラか?」。“役付き”というのは「ターボ」とか「GT3」とか、ベーシックな「カレラ」に対し、なんらかの機能を持ったモデルだ。
富士スピードウェイは、9月26日から28日に開催される「2025 FIA世界耐久選手権 Round7 富士6時間耐久レース」(WEC JAPAN FUJI)の各種チケットを7月1日10時より発売する。
日本RV協会は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」において、「ジャパンモビリティショー2025キャンピングカーゾーン by JRVA」を設置すると発表した。
バンダイナムコエクスペリエンスが企画・プロデュースする屋内アクティビティ施設「VS PARK 横浜ワールドポーターズ店」に、トヨタが開発したライド型アトラクション『FUNVE(ファンビー)』が7月5日に登場する。
トヨタ自動車は7月14日より、東京ミッドタウン日比谷の「LEXUS MEETS...」と南青山の「INTERSECT BY LEXUS」にて、プレミアムクラフトティー「MORIZO TEA(モリゾウティー)」の販売を開始する。
ホンダは、山田進太郎D&I財団が展開する中高生女子向けのSTEM領域の職場体験プログラム「Girls Meet STEM」に2年連続で参画すると発表した。
三洋貿易は、日本電気自動車レース協会(JEVRA)が主催する電気自動車レースシリーズ「全日本EV-GPシリーズ」において、6月28日開催の袖ケ浦大会に参加する。
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、SUPER GT 第3戦セパンのパブリックビューイングを6月28日12時から22時に、シティサーキット東京ベイ(東京都江東区)で開催する。
スズキとブライダルやレストラン事業を展開する鳥善(本社:は、4種類のレトルトカレーを共同開発し、発売した。