19日、「ツインリングもてぎ」でアメリカンフォーミュラー最高峰IRL唯一の海外戦にして、日本で唯一のオーバルレース「INDY JAPAN 300マイル」が開幕した。
トヨタ自動車と全国のトヨタ系ディーラーは、社会貢献活動の一環として「トヨタコミュニティコンサート」の2007年度開催概要を決定した。
レギュラーガソリンの全国平均店頭価格が2週連続で上昇し、130円台を突破したという。石油情報センターが発表した石油製品市況の週間動向調査結果をきょうの各紙が報じている。
マツダ・モーター・ヨーロッパは16日、「セカンドライフ」内で開催したカイトサーフボードのデザインコンペティションで、ドイツのギリー・ベイツを最優秀賞に選んだ。
米IRLインディカー・シリーズ第3戦(ツインリンクもてぎ、決勝21日)を控え、レイホール・レターマン・レーシングのチームスポンサーのパトロンスピリッツ社は17日夜、東京都内でレセプションパーティを開催した。
第34回東京モーターサイクルショーが3月30日−4月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。写真蔵でお楽しみください。
16日、河村隆一氏が監督を務める「TEAM KAWAMURA」2007年チーム体制記者発表会が開かれ、レースクイーン6名もお披露目された。
次のスペインGPまで約1カ月間、各チームとも開幕3戦で露呈したトラブルの改善に必死の作業を行うことになる。フェラーリにとって改善リストのトップに位置するのはオープニングラップでのペースの悪さ。
元F1ワールドチャンピオンのサー・ジャッキー・スチュワートが現在破竹の勢いで連続表彰台をマークしているマクラーレンのルイス・ハミルトンについて、「デビューイヤーでのタイトル獲得もありうる」と太鼓判を押している。
ブランド、ブランドと騒がしいご時世ですが、バッジを取っても実力があるものとそうでないものがありそうだ。