モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(3,896 ページ目)

マッサ、批判を吹き飛ばす快勝…バーレーンGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサ、批判を吹き飛ばす快勝…バーレーンGP

マレーシアGPでルーキー、ルイス・ハミルトンへのオーバーテイクに失敗し、各方面から非難を浴びていたフェリペ・マッサ。バーレーンGPではその批判に答えるかのような会心の1勝を挙げた。

【新聞ウォッチ】ネット広告絶好調、雑誌を抜き新聞に迫る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ネット広告絶好調、雑誌を抜き新聞に迫る

インターネット広告費が今後5年間で現在の約2倍に増えるという。広告最大手の電通が予測したもので、きょうの朝日など各紙が取り上げている。それによると、06年のネット広告費の実績は3630億円で、国内の広告費約6兆円の約6%を占める。

【東京モーターサイクルショー07】コンパニオン写真蔵…その18・ BMW 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターサイクルショー07】コンパニオン写真蔵…その18・ BMW

第34回東京モーターサイクルショーが3月30日−4月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。コンパニオン写真蔵をお楽しみください。

TEAM KAWAMURA、07年チーム体制を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

TEAM KAWAMURA、07年チーム体制を発表

16日、ミュージシャン河村隆一氏が監督を務めるレーシングチーム「TEAM KAWAMURA」の2007年チーム体制記者発表会が開かれた。

【東京モーターサイクルショー07】コンパニオン写真蔵…その17・KTM 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターサイクルショー07】コンパニオン写真蔵…その17・KTM

第34回東京モーターサイクルショーが3月30日−4月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。コンパニオン写真蔵をお楽しみください。

【Fニッポン第2戦】決勝…コンマ352差で本山が勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Fニッポン第2戦】決勝…コンマ352差で本山が勝利

フォーミュラ・ニッポンの2007年第2戦は、4月14・15日に三重県の鈴鹿サーキットにて、予選、決勝ともにドライコンデションの好天の中実施され、19号車の本山哲(Arabian Oasis IMPUL)が1年半ぶりの優勝。

カラーセッション2007…レクサスと日産が出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

カラーセッション2007…レクサスと日産が出展

自動車をはじめ、さまざまな工業製品や印刷物などの色彩に関するテクノロジーを一同に集めた見本市、カラーセッション2007が4月12日から14日まで、東京・臨海副都心の東京ビッグサイトで開催された。

日産、ボニーピンク インターネットライブ…限定1500人 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、ボニーピンク インターネットライブ…限定1500人

日産自動車は、軽自動車『モコ』のCMに起用されているアーティストBONNIE PINK(ボニー・ピンク)とコラボレーションし、滞在先のスウェーデンからインターネットでの限定ライブを開催する。

【歴代 ミニ四駆 写真蔵】番外編---君は知っていたか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【歴代 ミニ四駆 写真蔵】番外編---君は知っていたか

タミヤは『ミニ四駆』発売25周年を記念し、今年は各地でイベントを開催している。東京浅草のROXでは3月24−25日に「ミニ四駆まつり」が開催され、ミニ四駆の開発で描かれたスケッチ、製作されたクレイモデルや木型が展示された。

【新聞ウォッチ】日産ゴーン改革、初の「未達」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産ゴーン改革、初の「未達」

日産自動車は、2008年度中に世界販売台数を420万台に引き上げるとしていた「中期経営計画」(バリューアップ)のコミットメント(必達目標)の達成を、09年度以降に先送りするという。