モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(354 ページ目)
月面のような三宅島の大地を駆ける、日産が『エクストレイル』を使ったツアーの参加者募集開始
日産自動車は月面を思わせる環境を持つ三宅島で『エクストレイル』新型とともに大自然×上質が満喫できるツアー「MOON-TRAIL TOURISM」を2023年3月4日・5日の1泊2日で実施。12月13日より1組2名の参加者を募集する。
2023年もレッドブル系F1マシンに「HONDA」ロゴ…2026年以降期への“製造者登録”をHRCが実施
12日、ホンダが来季2023年のモータースポーツ活動計画を都内にて発表した。席上、現在は“技術支援”の形態(名目)で参画しているF1についての発言もあり、2023年も共闘チームのマシンに「HONDA」ロゴの掲出があることなどが明らかにされている。
【カワサキ TERYX4 S LE】実用性抜群の4人乗り本格RUV[詳細画像]
カワサキが12月より販売中の4シーターRUV『TERYX4 S LE』。本格オフロードスポーツからレジャーまで、幅広いシーンで活躍できるパッケージが魅力の1台だ。今回はそんなスポーティかつ快適、実用的なTERYX4 S LEの注目ポイントを詳細画像24枚とともにお伝えする。
ホンダ CR-V ハイブリッド 新型、公式ペースカーに…2023年の米国新年パレード
◆CR-V史上最も強力なハイブリッドは204hp
◆タフなエクステリアデザインを追求
◆スポーティでモダンなホンダの新しい内装デザイン
福岡スバル70年、レーシングドライバーによるトークショーを開催し特別装備車を発売
設立70年を迎えた福岡スバル株式会社は新店舗オープンにあわせた10日、スバルBRZに乗ってレース活動を行っている、レーシングドライバーの井口卓人選手を迎えてトークショーを開催。あわせて井口選手プロデュースによる特別装備車発売を発表した。
ヒストリックカーがサーキット走行、初心者も歓迎…39th TBCC
39th東京ベイサイドクラシックカップ(TBCC)が袖ヶ浦フォレストレースウエイにおいて12月11日に開催された。主催はTBCC事務局。
鈴鹿サーキット「モータースポーツファン感謝デー」 2023年3月4・5日開催
ホンダモビリティランドは、「2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」を2023年3月4日・5日に開催すると発表した。
憧れの対象たり得る存在だった、90年登場のメルセデスベンツ『SL』【懐かしのカーカタログ】
初代『300SL』から70年を迎えた今年、最新モデルの『メルセデスAMG SL』が登場した。が、“SL”というと思い出すのは、1990年登場のR129型……という人も多いのでは? 今回はその最初のモデルをカタログで振り返ってみたい。
フェラーリの仮想スーパースポーツ、最高速は350km/h超…『ビジョン・グランツーリスモ』[詳細写真]
フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。
メルセデスAMG史上最強のレーシングカー、707馬力ツインターボ搭載…「GT2」欧州発表
メルセデスベンツは12月8日、新型レーシングカーのメルセデスAMG『GT2』(Mercedes-AMG GT2)を欧州で発表した。
