1日、富士スピードウェイは新たに場内4箇所で広告看板ネーミングライツパートナー契約を締結したことを発表。これにより、1コーナーは「TGR コーナー」に、100Rは「トヨペット 100R コーナー」という名称になった。
国内最大級のモーターサイクルのビックイベント『東京モーターサイクルショー』が、3月25~27日の3日間、東京ビックサイトにて開催された。
巻頭では、2015年度の自動車販売状況の振り返りと、2016年度にはどのような新モデルが登場するのか、各メーカーごとに紹介する。 その他、ハイブリッドが新たに追加されたホンダ『オデッセイ』や、インド発の世界戦略コンパクトカー、スズキ『バレーノ』も詳しく解説。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、4月12日から行われる在日フランス商工会議所(CCIFJ)主催、在日フランス大使館後援のイベント「ボンジュール フランス」にDSオートモビルがオフィシャルパートナーとして参加すると発表した。
富士スピードウェイでは、「2016 インタープロトシリーズ」第1戦・第2戦を4月2日・3日に開催する。
JAF公認競技として富士スピードウェイ伝統のレースシリーズ「2016 富士チャンピオンレースシリーズ」が4月2日・3日から開幕する。
2016年のスーパー耐久第1戦「もてぎ5時間耐久レース」が4月2・3日にツインリンクもてぎで開催。当日は家族連れも楽しめるような様々なコンテンツが用意されている。
1日、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の岡山公式テストが2日目を迎え、午前が雨によるウエットコンディション、午後は次第にドライへと回復していく状況となり、中嶋一貴が午後に1分13秒368の最速時計をマークした。
フォーミュラトヨタ・レーシングスクール(FTRS)事務局、トヨタテクノクラフトおよびトヨタ自動車は、FTRS事務局主催による2015年のフォーミュラトヨタ・レーシングスクールの開催内容を決定した。
全国無料放送のBS12 トゥエルビは、スーパー耐久の開幕前特番を4月2日19時から1時間枠で放送する。