米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの主力EV、『モデルS』。同車が世界一過酷なヒルクライムレース、パイクスピーク国際ヒルクライムに参戦する。
マツダは5月23日、特別協賛するプロ野球オールスターゲームの開催にあわせて、夢の実現に向けて挑戦する子どもたちを応援する「ドリームキッズチャレンジ」を実施すると発表した。
5月にして早くも中盤戦にさしかかった、全日本クロスカントリー選手権JNCC。昨年までのチャンピオン渡辺学、鈴木健二の二大巨頭に加えて、アメリカ帰りの小池田猛に超大型ルーキー斉木達也が毎戦を賑わせている。
埼玉県所沢市の西武園ゆうえんち西口駐車場で開かれた「第4回 昭和のクルマを守る集い」。個性的な車を作ってきたスバルからは、お馴染(なじ)みの”てんとうむし”『360』や『レオーネ』の4WDなどが集まった。
プライベートミュージアムとしては国内最高の観客動員数を誇る「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」開催のクラシックカーイベント「スプレンドーレ」シリーズは、一昨年まで「スプレンドーレ東京」「スプレンドーレ伊香保」「スプレンドーレ榛名」など
2016年のMotoGP第6戦イタリアGPの決勝レースが22日、ムジェロサーキットで行われ、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が今季3勝目を飾った。
国内の新車販売にも大きな影響を及ぼす消費税増税問題。安倍晋三首相が来春の消費税10%への引き上げの是非について、今週5月26,27日に開催する主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)直後にも表明するという。
埼玉県所沢市の西武園ゆうえんち西口駐車場で開かれた「第4回 昭和のクルマを守る集い」。この日一番の注目を浴びていたのが、映画「海賊とよばれた男」に出演したオールドカー8台だった。
新型マツダ『ロードスター』と車台を共用するフィアットの新型車、新型『124スパイダー』。同車が、米国の有名男性誌が選ぶ今年最高の女性モデルに、無償貸与された。
静岡市内で開かれた模型やプラモデルの見本市「第55回静岡ホビーショー」。ファインモールド(豊橋市)は、1/48スケール「九六式二号艦上戦闘機二型」などを会場発表した。