日本外航客船協会は、会員クルーズ会社が運航する日本籍クルーズ客船4隻の2012年(1月~12月)の国内港湾への寄港回数調査結果をまとめた。
国土交通省海事局は、内航海運事業者の自社船を活用した乗船実習を2013年10月1日から開始すると発表した。
サノヤス造船は、水島製造所で、千葉商船とカシマ・ナビエラ向け載荷重量12万トン型ハンディーケープバルカー「ジュビラント・グローリ」を引き渡した。
ダイハツディーゼルが発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比56.5%減の13億1200万円と半減した。
三井造船は、千葉事業所の労働安全衛生システムが、ロイド・レジスター・クオリティ・アシュランスから「OHSAS18001:2007」に適合しているとの認定を受けたと発表した。
東京都港湾局は、都民を対象としたクルーズ客船「ふじ丸」の船内見学会を3月30日・31日に開催する。
東京港大井ふ頭に4月27日、外航客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が入港する。ボイジャー・オブ・ザ・シーズが東京港に入港するのは今回が初めて。
川崎重工は1月29日、神戸工場において、パナマ・ティービーバルクシップ向け58型ばら積運搬船「イースターK」の進水式を行った。
1月25日、アメリカ海軍は同月17日にフィリピン諸島の南西、パラワン島の東にあるトゥバタハ岩礁に座礁した『USSガーディアン(MCM 5)』を空から視察する為に派遣された、『P-3』通称「オリオン」哨戒機のコクピット内の様子を撮影したイメージを一般公開した。
カクテル作成技術の競技会ワールドクラスは、「2013年国際バーテンダー大会決勝」を2013年7月4~9日、アザマラ・クラブ・クルーズのクルーズ船「アザマラ・ジャーニー」で開催する。