プリンセス・クルーズは、客船「ダイヤモンド・プリンセス」が日本水先人会連合会が選ぶ「ベストクオリティーシップ2014」を受賞したと発表した。
商船三井フェリーは、大洗=苫小牧航路の就航30周年を記念して「小学生以下無料!SW(シルバーウィーク)クルマでフェリー旅キャンペーン」を実施する。
ウェザーニューズは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」内の「最新台風情報」に、大型の台風11号に関する情報配信を開始した。
プリンセス・クルーズは、8月上旬からアジア市場で運航する「ダイヤモンド・プリンセス」、「サファイア・プリンセス」の船上で、ライカカメラ製品を販売すると発表した。
川崎重工業は、「カワサキ・レポート2015」を発行した。
日本通運は、コンテナ1本に満たないカンボジア発、日本向け貨物を運ぶ、複合輸送サービス「ネックスサオ-カンボジアSAT」を開始する。
ヤンマー舶用システムは、ディーゼルエンジンを搭載した38フィートクラスのフィッシングボート『EX38』を、8月1日から発売すると発表した。
JR宮島航路を運営するJR西日本宮島フェリーはこのほど、2006年建造の「みやじま丸」に次ぐ新船を導入すると発表した。11月上旬に就航する。
商船三井は、世界初のメタノールを推進燃料とする2元燃料低速ディーゼル主機関が所期の性能を満たしていることを確認したと発表した。
日本中小型造船工業会は、日本海事協会と「騒音対策に関する連携協定」を締結したと発表した。