鉄道ニュース記事一覧(570 ページ目)

筑豊電鉄、開業当時の塗装を復刻 10月28日から 画像
鉄道

筑豊電鉄、開業当時の塗装を復刻 10月28日から

筑豊電気鉄道は10月21日、同社が運行している電車の車体塗装を開業当時のものに変更すると発表した。開業60周年記念企画の一環。10月28日から運行が始まる。

JR東海、脱線防止ガードを自動で検査できる装置を開発 画像
鉄道

JR東海、脱線防止ガードを自動で検査できる装置を開発

東海旅客鉄道(JR東海)は、小牧研究施設で、保守用車に搭載することで、走行しながら脱線防止ガードを自動で検査を実施する装置を開発した。2017年度から実用化する。

複々線化で変わる小田急ロマンスカー…従来車のリニューアルも 画像
鉄道

複々線化で変わる小田急ロマンスカー…従来車のリニューアルも

「赤いロマンスカー」こと70000形電車の新造を10月20日の記者会見で発表した小田急電鉄だが、この会見では他にも、既存のロマンスカー車両である30000形電車「EXE(エクセ)」のリニューアルが発表された。

「赤いロマンスカー」小田急70000形の特徴は? 画像
鉄道

「赤いロマンスカー」小田急70000形の特徴は?

小田急電鉄は10月20日の記者会見で、特急ロマンスカー用の電車の新造とリニューアルを発表した。とくに注目されたのが、「赤いロマンスカー」こと「70000」形の新造だ。2017年11月に完成させ、2018年3月からの営業運転開始を予定している。

富士山観光をドア to ドアで…都内発着1DAYタクシー 画像
自動車 ビジネス

富士山観光をドア to ドアで…都内発着1DAYタクシー

富士急行は、日本交通と連携し、タクシーを貸し切って都内から富士山エリアを観光できる日帰り観光パッケージ商品「都内発着 富士山1DAYタクシー」を10月21日から開始する。

私道につながる踏切へ誤進入、抜け出す途中で列車と衝突 画像
自動車 社会

私道につながる踏切へ誤進入、抜け出す途中で列車と衝突

16日午後10時10分ごろ、熊本県熊本市北区内にある熊本電鉄菊池線の踏切で、踏切内に進入してきた乗用車と通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた30歳の男性が死亡している。

つくばエクスプレス、車両増備とロングシート化で混雑緩和 画像
鉄道

つくばエクスプレス、車両増備とロングシート化で混雑緩和

常磐新線(つくばエクスプレス)を運営する第三セクターの首都圏新都市鉄道は10月19日、車両を30両(6両編成5本)増備すると発表した。朝ラッシュ時の混雑緩和に向け、輸送力の大幅な強化を行う。

小田急ロマンスカーに新型車「70000形」導入 2018年3月就航 画像
鉄道

小田急ロマンスカーに新型車「70000形」導入 2018年3月就航

小田急電鉄は10月20日、特急ロマンスカーに新型電車「70000形」を導入すると発表した。約40億円かけて14両(7両編成2本)製造し、2017年11月の完成、2018年3月の営業運転開始を目指す。現在ロマンスカーで運用している30000形「EXE」もリニューアルする。

東葉高速鉄道、車両基地イベントで「特別列車」運転 11月6日 画像
鉄道

東葉高速鉄道、車両基地イベントで「特別列車」運転 11月6日

東葉高速鉄道は11月6日、「第8回 東葉家族車両基地まつり」を開催する。開催時間は10時30分から15時30分(最終入場は15時)まで。

次は東京メトロ、東京メトロです…「鉄道カラオケ」第3弾配信開始 画像
鉄道

次は東京メトロ、東京メトロです…「鉄道カラオケ」第3弾配信開始

カラオケ会社のエクシングとレコード会社のテイチクエンタテインメントは10月19日、「鉄道カラオケ」シリーズ第3弾として「東京メトロ丸ノ内線」の配信を始めた。

    先頭 << 前 < 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 570 of 1,277