鉄道ニュース記事一覧(563 ページ目)

愛知リニモ、12月ダイヤ改正で増発 画像
鉄道

愛知リニモ、12月ダイヤ改正で増発

藤が丘(名古屋市名東区)~八草(愛知県豊田市)間8.9kmの東部丘陵線(リニモ)を運営する愛知高速交通は11月2日、ダイヤ改正を12月4日に実施すると発表した。沿線の大型商業施設のオープンなどを受け、運行本数を増やす。

長崎駅111周年で「ポッキー」1111個販売 11月11日11時11分から 画像
鉄道

長崎駅111周年で「ポッキー」1111個販売 11月11日11時11分から

JR九州は11月2日、江崎グリコのチョコレート菓子「ポッキー」とタイアップした記念切符「ポッキータイアップ記念乗車券」を発売すると発表した。11月11日から長崎駅で販売する。

イルミで輝く相模湖畔に新型ペアリフト、製造は老舗車両メーカー 画像
鉄道

イルミで輝く相模湖畔に新型ペアリフト、製造は老舗車両メーカー

関東最大600万球のイルミネーションで相模湖畔の高台を彩る「さがみ湖イルミリオン」。その丘の上のアトラクションへと連れて行ってくれる新型ペアリフトが、イルミ開催にあわせて登場。新型リフトの稼働で、旧型は年度内に撤去するという。

叡山電鉄、「きんモザ」劇場アニメ公開で再びラッピング車 11月12日から 画像
鉄道

叡山電鉄、「きんモザ」劇場アニメ公開で再びラッピング車 11月12日から

叡山電鉄(京都市左京区)は11月12日から、「きんいろモザイク×叡山電車」と題したラッピング車両の運行を始める。漫画誌「まんがタイムきらら」とのコラボレーション企画の一環で、今回は原悠衣さん原作の漫画「きんいろモザイク」のキャラクターで車両を装飾する。

バリアフリーの進捗状況、ノンステップバスは3.2ポイントアップの50.1% 2015年度末 画像
自動車 社会

バリアフリーの進捗状況、ノンステップバスは3.2ポイントアップの50.1% 2015年度末

国土交通省は、バリアフリー法に基づくバリアフリー化の進捗状況を公表した。

鹿児島市電に新型の超低床電車、2017年3月導入へ 画像
鉄道

鹿児島市電に新型の超低床電車、2017年3月導入へ

鹿児島市交通局は11月1日、鹿児島市電に新型の超低床電車を導入すると発表した。2017年3月下旬に導入する。

東京モノレール、所要時間を1分短縮 12月17日ダイヤ改正 画像
鉄道

東京モノレール、所要時間を1分短縮 12月17日ダイヤ改正

モノレール浜松町(東京都港区)~羽田空港第2ビル(大田区)間17.8kmのモノレール線を運営する東京モノレールは11月1日、ダイヤ改正を12月17日に実施すると発表した。全体の所要時間を短縮するほか、一部の時間帯で快速列車を増やす。

三陸鉄道、北リアス線に新駅「十府ヶ浦海岸」 2017年3月25日開業へ 画像
鉄道

三陸鉄道、北リアス線に新駅「十府ヶ浦海岸」 2017年3月25日開業へ

三陸鉄道は11月1日、北リアス線の野田玉川~陸中野田間(岩手県野田村)で建設中の米田駅(仮称)について、3月25日に開業すると発表した。開業時の駅名は「十府ヶ浦海岸(とふがうらかいがん)」になる。

リニア中央新幹線、難工事区間で工事に着手…南アルプストンネル長野工区 画像
鉄道

リニア中央新幹線、難工事区間で工事に着手…南アルプストンネル長野工区

JR東海のリニア中央新幹線の南アルプストンネル長野工区(8.4km)で11月1日、安全祈願・起工式が開かれた。

つくばエクスプレス、ホームドア開いたまま列車が進入 画像
鉄道

つくばエクスプレス、ホームドア開いたまま列車が進入

常磐新線(つくばエクスプレス)を運営する首都圏新都市鉄道は10月31日、ホームドアが開いた状態のまま列車が駅に進入したと発表した。

    先頭 << 前 < 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 …570 …580 ・・・> 次 >> 末尾
Page 563 of 1,277