大阪市交通局は、「海遊館」のリニューアルに合わせ、最寄りの市営地下鉄中央線「大阪港駅」のホーム及び出入口通路のリニューアルを行う。また、3月16日午前10時から同駅で「海遊館」とのコラボレーションによるウェルカムイベントを開催する。
京浜急行電鉄(京急)は3月12日、京急川崎駅に新しい駅ビルを建設すると発表した。2013年度から駅周辺の整備工事に着手し、駅に直結する商業施設とビジネスホテルを2015年度にオープンする。
JR西日本は、3月16日より、関西空港駅発着の特急「はるか」の車内字幕を現行の2か国語(日本語・英語)から4か国語(日本語・英語・韓国語・中国語)に拡大すると発表した。
京都市の叡山電鉄は3月11日、「がんばろう!東日本の鉄道」ヘッドマークの掲出について、掲出期間を1カ月延長すると発表した。
東京急行電鉄、東京メトロなど5社は、相互直通運転開始を記念して「5路線『まちめぐり』スタンプラリー」を開催する。
JR西日本岡山支社と美作国建国1300年記念事業実行委員会は、美作国が建国1300年を迎える4月3日から約1年間、津山線・姫新線・因美線を中心に「NARUTO-ナルト-列車」を運行すると発表した。
長崎県南島原市の北有馬町自治会長会は3月10日、かつて島原鉄道が運営していた鉄道路線の線路跡地にヒマワリの種をまく作業を行った。島原鉄道グループの社員や地元中学生も参加した。
上信電鉄は上信線上州富岡駅の新築工事に伴い、仮駅舎に移転すると発表した。工事期間は3月11日から9月30日までを予定している。
西武鉄道は3月11日、東京都練馬区の街づくりの一環として整備を進めてきた池袋線石神井公園駅の西口について、3月23日11時頃から使用を開始すると発表した。当日は完成イベントも実施される。
京都市の叡山電鉄は3月8日、2011年3月11日の東日本大震災で被災した東北地方の鉄道各社のヘッドマークを掲出すると発表した。期間は3月9日から4月11日まで。