大阪府豊中市の北大阪急行電鉄は3月1日、駅係員と乗務員の制服をリニューアルすると発表した。4月1日から導入する。制服のリニューアルは1997年以来、17年ぶり。
阪神コンテンツリンクと阪神不動産は、関西から発信する鉄道イベント「鉄道甲子園 2013」を、ゴールデンウィークの4月27日~5月6日に、大阪・梅田のハービスHALLで開催する。
京阪電気鉄道は、JTB西日本と、3月31日をもって引退する京阪旧3000系特急車(テレビカー)の最後の写真撮影会ツアーを共同で企画し、発売する。
JR西日本は、「事前エントリー型共同購入企画『みんなで一緒に!新幹線!』はじめてのしんかんせん」を4月の春休み期間中にも追加設定すると発表した。
JR西日本では、定期列車としての営業運転を終了する183系車両を、定期列車運転終了後の3月30日から31日にかけて、団体専用列車「なつかしの北近畿」として運転する。
西日本鉄道は、西鉄天神大牟田線「西鉄柳川駅」の駅舎を建て替え、大規模リニューアルを実施すると発表した。
西武鉄道は、3月1日より同社として初めて制作したテレビCMの放映を、開始すると発表した。
横浜市交通局は、グリーンライン開業5周年事業の一環として、「プリキュア」シリーズの最新映画『映画プリキュアオールスターズNewStage2こころのともだち』が3月16日に公開されることを記念して、「横浜市営地下鉄スタンプラリー」を実施する。
高松琴平電気鉄道は、「第17回・ことでんIruCaファミリーウォーク(七宝連山)」を開催する。
大阪モノレールは、全線乗り降り自由で、京阪電車の門真市駅から枚方公園駅までの往復乗車券と、ひらかたパークの入園券がセットになった、割引チケット「ひらパーGo!Go!チケット【大阪モノレール版】」を発売する。