鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(202 ページ目)

JR九州、熊本の高架橋歩くイベント開催…3月使用開始 画像
鉄道

JR九州、熊本の高架橋歩くイベント開催…3月使用開始

JR九州熊本支社は3月1日、まもなく使用を開始する熊本駅付近の在来線高架橋を歩くイベント「みんなで行こう!レールウォーク!!」を開催する。開催時間は8時30分から12時まで。

近郊型気動車キハ45系の生き残りがついに消滅 画像
鉄道

近郊型気動車キハ45系の生き残りがついに消滅

札幌市北区でカーディーラーの施設として使われていた元国鉄~JR北海道のキハ24形気動車(キハ24 2)が、このほど撤去された。

近鉄塩浜イベント、今年は白塚往復の洗車ツアーも実施 画像
鉄道

近鉄塩浜イベント、今年は白塚往復の洗車ツアーも実施

近畿日本鉄道(近鉄)は4月11・12日の2日間、近鉄名古屋線塩浜駅に隣接する塩浜検修車庫(三重県四日市市)で「きんてつ鉄道まつり2015 in 塩浜」を開催する。保線車両の展示などのほか、電車に乗って別の車庫まで往復する洗車体験ツアーを新たに実施する。

JR東日本、常磐線で上野東京ライン開業イベント…記念弁当も販売 画像
鉄道

JR東日本、常磐線で上野東京ライン開業イベント…記念弁当も販売

JR東日本水戸支社は3月14日、上野東京ラインの運行開始にあわせ、出発式などの記念イベントを常磐線の各駅で開催する。

JR東日本、常磐特急『スーパー』『フレッシュ』さよなら切符を発売 画像
鉄道

JR東日本、常磐特急『スーパー』『フレッシュ』さよなら切符を発売

JR東日本水戸支社は3月7日から、「さよならスーパーひたち号記念入場券」と「さよならフレッシュひたち号記念入場券」を発売する。

『こだま』グリーン車の50周年記念割引、通年発売に 画像
鉄道

『こだま』グリーン車の50周年記念割引、通年発売に

JR東海は2月20日、東海道新幹線『こだま』グリーン車の割引サービス「こだま☆楽旅IC早特」を、4月1日乗車分から通年設定に変更すると発表した。

「さよなら711系」ヘッドマークをコンプリート…3月13日まで掲出 画像
鉄道

「さよなら711系」ヘッドマークをコンプリート…3月13日まで掲出

JR北海道は、3月13日限りで営業運行を終了する711系電車の引退記念企画として、2月16日から「さよなら711系」のヘッドマークを掲出している。

北越急行、『はくたか』さよならイベント開催…3月13日 画像
鉄道

北越急行、『はくたか』さよならイベント開催…3月13日

在来線特急『はくたか』の最終運行日となる3月13日、北越急行は「さよなら特急はくたかイベント」を開催する。同時に記念切符のセットも販売する。

近鉄の観光列車『つどい』がリニューアル…3月21日から 画像
鉄道

近鉄の観光列車『つどい』がリニューアル…3月21日から

近畿日本鉄道(近鉄)は2月19日、賢島(三重県志摩市)~伊勢市間で運行している伊勢志摩地域の観光列車『つどい』を、3月21日からリニューアルすると発表した。

上田電鉄、3月から6000系電車導入…1004号編成は「丸窓」に 画像
鉄道

上田電鉄、3月から6000系電車導入…1004号編成は「丸窓」に

上田~別所温泉間(長野県上田市)11.6kmの別所線を運営する上田電鉄は2月19日、6000系電車を導入すると発表した。同時に1000系電車の1004号編成に「丸窓ラッピング」を施し、「Mimaki号」として運行する。