鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(118 ページ目)

東武鉄道でSL撮影会---南栗橋「ファンフェスタ」 12月4日 画像
鉄道

東武鉄道でSL撮影会---南栗橋「ファンフェスタ」 12月4日

東武鉄道は12月4日、南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)の一般公開イベント「2016 東武ファンフェスタ」を開催する。今回はC11形蒸気機関車の撮影会も行われる。

東武鉄道「リバティ」愛称決定で記念切符 11月3日から 画像
鉄道

東武鉄道「リバティ」愛称決定で記念切符 11月3日から

東武鉄道は新型特急電車「500系」の愛称を「Revaty(リバティ)」に決定したことを記念し、11月3日から「新型特急リバティ愛称決定記念乗車券」を発売する。

下総航空基地公開…花電車や駐車場拡大、ショッピングモール化で親子ウケ 画像
航空

下総航空基地公開…花電車や駐車場拡大、ショッピングモール化で親子ウケ

「親子でゆっくり楽しめる」「ピクニック気分」といった声が多かった海上自衛隊 下総航空基地公開イベント(10月29日)。海自・陸自・空自の実機展示に航空ファンが夢中になれば、子どもたちがはしゃぐ手づくりアトラクションには親子の行列ができた(写真30枚)。

銀色つばさ、10月29日ラストラン…ケン・オクヤマ色に 画像
鉄道

銀色つばさ、10月29日ラストラン…ケン・オクヤマ色に

奥羽線の山深い道、板谷峠を鈍いシルバーの車体色で彩った山形新幹線「E3」系が10月29日のラストランで最後をむかえる。「現在15編成配備されるなかの、最後のシルバー1編成がL63編成。ラストランのあと、現行の標準カラーに変更される」(JR東日本仙台支社)。

銀座中央通り沿いに最大級商業施設…バス乗降場や駅直結通路も 画像
自動車 ビジネス

銀座中央通り沿いに最大級商業施設…バス乗降場や駅直結通路も

東京・銀座の中央通りに、銀座エリア最大の商業施設、世界241ブランドが集結する「GINZA SIX」が2017年4月20日にオープン予定だ。その概要発表が東京・六本木で10月26日に行われ、各フロアのイメージ、アクセス・インフラ整備などが発表された。

阪神電鉄と「坂本」、西宮でコラボ企画ですが? 11月から 画像
鉄道

阪神電鉄と「坂本」、西宮でコラボ企画ですが? 11月から

阪神電気鉄道と兵庫県西宮市は10月24日、アニメ「坂本ですが?」と連携した企画を11月1日から実施すると発表した。

洗車機の通過体験も---叡山電鉄「えいでんまつり」 10月29日 画像
鉄道

洗車機の通過体験も---叡山電鉄「えいでんまつり」 10月29日

叡山電鉄は10月29日、修学院車庫(京都市左京区、修学院駅隣接)の一般公開イベント「第12回 えいでんまつり」を開催する。開催時間は10時から16時まで。

一畑電車の新型電車、営業運転に先立ち試乗会 11月19-20日 画像
鉄道

一畑電車の新型電車、営業運転に先立ち試乗会 11月19-20日

一畑電車(島根県)はこのほど、デハ7000系電車の営業運転開始に先立ち、同車の試乗会を11月19・20日に行うと発表した。

水陸バスや電車で「動くハロウィン」 運賃割引にパーリーナイト 10月29日から 画像
自動車 ビジネス

水陸バスや電車で「動くハロウィン」 運賃割引にパーリーナイト 10月29日から

秋の収穫を祝うハロウィンがやってきた。首都圏の電車やバスではハロウィンにちなんだ割引やイベントを実施。割引往復乗車券と遊園地入場券のセット売りや、仮想した乗客の運賃が半額になる水陸両用バスなど、ハロウィン向けイベントが目白押し。

通勤通学がフォースと共にあらんことを…東急線の発車メロディが「スター・ウォーズ」 画像
鉄道

通勤通学がフォースと共にあらんことを…東急線の発車メロディが「スター・ウォーズ」

期間限定で、東急大井町線自由が丘駅の発車メロディーに映画「スター・ウォーズ」の楽曲が使用される。期間は2016年11月1日(火)から12月25日(日)のおよそ2ヶ月間で、東急グループがディズニーの協力を得て行うイベントの一環として行われる。