鉄道 企業動向ニュース記事一覧(504 ページ目)

北海道新幹線に「大きな期待感」…太田国交相 画像
鉄道

北海道新幹線に「大きな期待感」…太田国交相

太田昭宏国土交通相は9月18日の閣議後会見で、来年3月に開業する北海道新幹線について「非常に大きな期待感を持っている」と述べた。

JR西日本、北陸新幹線の車両基地を一般公開…9月27日 画像
鉄道

JR西日本、北陸新幹線の車両基地を一般公開…9月27日

JR西日本は9月27日、北陸新幹線白山総合車両所(石川県白山市)の一般公開イベントを実施する。開催時間は10時から15時まで。

JR東日本、気仙沼線BRTの運行ルート変更…専用道の橋りょうを改築 画像
鉄道

JR東日本、気仙沼線BRTの運行ルート変更…専用道の橋りょうを改築

JR東日本仙台支社は9月18日、気仙沼線BRTの運行ルートを一部変更すると発表した。10月5日の初発から、歌津(宮城県南三陸町)~陸前小泉(気仙沼市)間のバス専用道5.1kmのうち、2.9kmを一般道(国道45号)経由に変更する。

JR貨物、北海道新幹線「最終切替」期間も通常運転に 画像
鉄道

JR貨物、北海道新幹線「最終切替」期間も通常運転に

JR貨物は9月18日、JR北海道とJR東日本が3月に実施する北海道新幹線・海峡線の「地上設備最終切替」について、切替期間中も貨物列車を通常通り運転すると発表した。

東北の鉄道各線、チリ地震の津波警戒で一時運休 画像
鉄道

東北の鉄道各線、チリ地震の津波警戒で一時運休

南米チリ沖で発生した巨大地震の影響で津波が発生し、これに伴う津波注意報を受けて東北地方の鉄道各線は9月18日、運転を一時見合わせた。

JR西日本、『くろしお』381系の引退記念切符発売 画像
鉄道

JR西日本、『くろしお』381系の引退記念切符発売

JR西日本は10月1日、特急『くろしお』で運用されている381系特急形電車の引退を記念し、「さよなら381系くろしお号記念入場券」を紀勢本線(きのくに線)などの各駅で発売する。

日本信号、インドの鉄道市場に参入…10月に現地法人設立へ 画像
鉄道

日本信号、インドの鉄道市場に参入…10月に現地法人設立へ

日本信号は9月17日、インドで鉄道信号や交通情報システムなどを製造・販売する新会社を設立すると発表した。

野岩鉄道の会津鬼怒川線、9月19日以降は一部気動車で全線再開 画像
鉄道

野岩鉄道の会津鬼怒川線、9月19日以降は一部気動車で全線再開

新藤原(栃木県日光市)~会津高原尾瀬口(福島県南会津町)間30.7kmを結ぶ会津鬼怒川線は、9月18日の14時頃から新藤原~上三依塩原温泉口(日光市)間のみ運転が再開される。

米の民間高速鉄道、中国企業と合弁で建設へ 画像
鉄道

米の民間高速鉄道、中国企業と合弁で建設へ

米国で高速鉄道の建設を計画しているエクスプレス・ウエストは9月17日、ロサンゼルスとラスベガスを結ぶ高速鉄道の建設・運営について、複数の中国企業でつくる「チャイナ・レールウェイ・インターナショナルUSA」と合弁企業を設立することで合意したと発表した。

関東鉄道、常総線の運休区間を水海道~下妻間に縮小 画像
鉄道

関東鉄道、常総線の運休区間を水海道~下妻間に縮小

関東・東北豪雨の影響で一部区間の運休が続く常総線は、9月18日から守谷(茨城県守谷市)~水海道(常総市)間7.9kmの運転を再開する。これにより運休区間は水海道~下妻(下妻市)間18.6kmに縮小される。

    先頭 << 前 < 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 504 of 1,006