関東・東北豪雨の影響で一部区間の運休が続く常総線は、9月18日から守谷(茨城県守谷市)~水海道(常総市)間7.9kmの運転を再開する。これにより運休区間は水海道~下妻(下妻市)間18.6kmに縮小される。
同線を運営する関東鉄道によると、守谷~水海道間は応急復旧工事が完了。9月18日からは、取手~水海道間を通常の5割程度の本数で運行する予定だ。これに伴い守谷~水海道間の代行バスは運行を終了する。9月14日に再開した下妻~下館間は、引き続き通常の3割程度の本数で運行する。
水海道~下妻間の再開時期は未定。関東鉄道は同区間について、「浸水被害が広範囲であり、線路・踏切・信号・駅など施設損傷が激しい」としている。

 
    
 
          
 
           
           
          ![新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_l1/2059473.jpg) 
          ![トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/1973566.jpg) 
           
          