鉄道 企業動向ニュース記事一覧(496 ページ目)

北越急行、車両基地で「CHO」イベント…運転体験も実施 画像
鉄道

北越急行、車両基地で「CHO」イベント…運転体験も実施

六日町(新潟県南魚沼市~犀潟(上越市)間59.5kmのほくほく線を運営する北越急行は10月25日、六日町車両基地(六日町駅から徒歩1分)の一般公開イベント「ほくほく線“CHO”感謝祭」を実施する。開催時間は10時から15時まで。

JR東日本、京葉線全線開業25周年でラッピング車…11月2日から 画像
鉄道

JR東日本、京葉線全線開業25周年でラッピング車…11月2日から

JR東日本千葉支社は10月13日、京葉線の全線開業25周年にあわせ、ラッピング列車を運行すると発表した。

JR東日本、東北本線の鹿島台駅を橋上化…11月8日から 画像
鉄道

JR東日本、東北本線の鹿島台駅を橋上化…11月8日から

JR東日本仙台支社は10月14日、東北本線鹿島台駅(宮城県大崎市)の橋上駅舎を11月8日から供用開始すると発表した。同時に整備が進められていた東西自由通路の使用も開始する。

【新聞ウォッチ】独VWを嘲笑えない、東洋ゴムの懲りない不正 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】独VWを嘲笑えない、東洋ゴムの懲りない不正

これまでも、断熱パネルや建物の免震装置で不正が発覚した東洋ゴムが、こんどは、鉄道車両や船のエンジン振動などを小さくする「防振ゴム」という装置でも、検査データの改ざんなどの不正を行っていたという。

京阪電鉄、大津線で車両基地公開イベント…11月3日 画像
鉄道

京阪電鉄、大津線で車両基地公開イベント…11月3日

京阪電気鉄道は11月3日、大津線系統の石山坂本線近江神宮前駅に隣接する錦織車庫(大津市)で、「大津線感謝祭2015」を開催する。開催時間は10時から15時(入場は14時30分)まで。

Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応…4機能をプレスで呼び出し 画像
自動車 テクノロジー

Yahoo!乗換案内、新iPhoneの「3D Touch」に対応…4機能をプレスで呼び出し

 ヤフーは13日、路線情報アプリ「Yahoo!乗換案内」が、iPhone 6s/6s Plusの新機能「3D Touch」に対応したことを発表した。

東洋ゴム、一般産業用防振ゴム部品でも不正が発覚 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、一般産業用防振ゴム部品でも不正が発覚

東洋ゴム工業は、免震ゴム問題を受けて実施している再発防止策取り組みの中で、コンプライアンスの観点から問題と見られる事案が発生したと発表した。

落橋防止装置などの不良品、ダムや競馬にも 画像
自動車 社会

落橋防止装置などの不良品、ダムや競馬にも

久富産業(福井市)が製造過程で行った溶接不良と思われる不具合が、京都市・鴨川にかかる国道24号の勧進橋の落橋防止装置で発見されて以来、同社製造の装置を中心に調査が進められている。

東北・北海道新幹線の料金は合算に…東京~新函館北斗間は2万2690円 画像
鉄道

東北・北海道新幹線の料金は合算に…東京~新函館北斗間は2万2690円

JR東日本とJR北海道の2社は10月13日、東北新幹線と北海道新幹線をまたがって利用する場合の特急料金などの予定額を発表した。指定席特急料金(通常期)は『はやぶさ』の場合、東京~新函館北斗間が1万1130円。運賃も含めた金額は2万2690円になる。

北海道新幹線新青森~新函館北斗間は6740円…JR北海道が申請 画像
鉄道

北海道新幹線新青森~新函館北斗間は6740円…JR北海道が申請

JR北海道は10月13日、国土交通大臣に北海道新幹線新青森(青森市)~新函館北斗(北海道北斗市)間148.8kmの特急料金の上限額を申請した。新青森~新函館北斗間の運賃・料金は、普通車自由席が6740円。2016年3月26日の開業に向け、営業面の手続きも本格化している。

    先頭 << 前 < 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 …500 …510 ・・・> 次 >> 末尾
Page 496 of 1,006