プレミアムニュース記事一覧(825 ページ目)

フォックスコンとNVIDIAがEV開発で提携…自動運転用ECUやセンサー採用 画像
プレミアム

フォックスコンとNVIDIAがEV開発で提携…自動運転用ECUやセンサー採用

NVIDIA(エヌビディア)とフォックスコン(鴻海科技集団)は1月3日、自動運転電気自動車(EV)の開発を目的とした戦略的パートナーシップを発表した。

スバル米国販売、『クロストレック』が21%増と伸びて初の最量販車に 2022年 画像
プレミアム

スバル米国販売、『クロストレック』が21%増と伸びて初の最量販車に 2022年

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは1月4日、2022年の新車販売の結果を発表した。総販売台数は55万6581台。前年比は4.7%減と、3年連続で前年実績を下回った。

レクサス米国販売が2年ぶりに減少、LX は5年ぶりに増加 2022年 画像
プレミアム

レクサス米国販売が2年ぶりに減少、LX は5年ぶりに増加 2022年

レクサス(Lexus)の米国部門は1月4日、2022年の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は25万8704台。前年比は15%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

双日、東京都東部のBMW・MINIディーラーを取得 画像
プレミアム

双日、東京都東部のBMW・MINIディーラーを取得

双日は1月5日、東京都東部でBMW・MINI正規ディーラーを運営するモトーレントーマツの全株式を取得。足立BMW、江東BMW、MINI亀有、MINI江戸川などを傘下に収めたことを発表した。

テスラEV世界販売が過去最高、40%増の131万台 2022年 画像
プレミアム

テスラEV世界販売が過去最高、40%増の131万台 2022年

テスラ(Tesla)は1月2日、2022年通年(1~12月)の世界新車販売(納車)台数を発表した。過去最高を達成している。

eモビリティを電力事業に活用、関西電力が取り組む仮想発電所とワイヤレス充電技術 画像
プレミアム

eモビリティを電力事業に活用、関西電力が取り組む仮想発電所とワイヤレス充電技術

関西電力は「くるまからモビリティへの技術展2022」の専門セミナーで、同社が取り組むVPP実証実験やEVのワイヤレス充電技術に関する実証実験の成果・状況・課題などを発表する講演を行った。

国際物流の多元化へ、代替手段・ルートを実証実験へ…事業者募集 国交省 画像
プレミアム

国際物流の多元化へ、代替手段・ルートを実証実験へ…事業者募集 国交省

国土交通省は、国際物流の多元化・強靱化を図るため、従来の輸送手段・ルートの代替や、補完する輸送手段・ルートについて実証輸送を実施して有効性を検証する。

豊田自動織機・人事情報 2023年1月1日付 画像
プレミアム

豊田自動織機・人事情報 2023年1月1日付

株式会社豊田自動織機(本社:大阪府池田市、社長:大西 朗)は、2023年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

福島県須賀川市でオンデマンド交通を実証運行 2月から 画像
プレミアム

福島県須賀川市でオンデマンド交通を実証運行 2月から

伊藤忠テクノソリューションズは、福島県須賀川市と連携して、予約制乗合タクシーと経路検索システムを組み合わせたオンデマンド交通運行によるMaaS(モビリティアズアサービス)実証実験を実施する。

TOYO TIRE・人事情報 2023年1月1日付 画像
プレミアム

TOYO TIRE・人事情報 2023年1月1日付

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2023年1月1日付の役員等の異動・人事異動について下記の通り発表しました。