株式会社イードは、オンラインセミナー「CES2024予習&復習セミナー 前回CESのトレンドを踏まえて次回の見どころをチェックする【レスポンス×東洋経済オンライン】」を株式会社東洋経済新報社の共催で11月30日(木)に開催します。
レスポンスではスタンダード会員、無料会員の方を対象に、有料セミナーの無料ご招待キャンペーンを実施しています。スタンダード会員(980円)の方は当選確率が25倍UP!この機会にぜひご利用ください。
セブン-イレブン・ジャパンは、移動販売サービス「セブンあんしんお届け便」の車両としてフォロフライが開発した1トンEVトラック『F1トラック』を導入し、10月17日より千葉県南房総市にてテスト運行を開始した。
トヨタ自動車が11月1日発表した2024年3月期第2四半期累計(4-9月期)連結業績は、国内外全地域での販売が好調だったことに円安効果も加わり、本業の儲けを示す営業利益が前年同期比約2.2倍の2兆5592円となり、過去最高を更新した。
11月22日に開催予定のオンラインセミナー「EV充電インフラビジネス最前線~5社の取組み~」に登壇する徳重徹氏(テラモーターズ 取締役会長)に同社の戦略について話を聞いた。
1日の日経平均株価は前日比742円80銭高の3万1601円65銭と大幅続伸。米国株高、為替円安を背景に、幅広い銘柄が買われた。
アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:泉 英男)は、2023年10月16日付・11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
EV充電スタンドが検索できる情報サイト「GoGoEV」によると、日本全国のEV充電スポット数がついに2万拠点を突破した。GoGoEVに掲載されている充電器数を元に集計した。
マツダは11月1日、同日付の組織改変と人事異動を発表した。電動化事業とブランド体験の強化を目的とするこの変更により、「電動化事業本部」と「ブランド体験推進本部」がそれぞれ新設される。
日本板硝子(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩)は、2023年10月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。