プレミアムニュース記事一覧(608 ページ目)

トラックカーナビ、休憩地点検索専用マップの提供開始…口コミ情報と車両サイズを確認可能 画像
プレミアム

トラックカーナビ、休憩地点検索専用マップの提供開始…口コミ情報と車両サイズを確認可能

ナビタイムジャパンは11月7日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」にて、ユーザーが口コミ情報とともに休憩地点を投稿しあえる「休憩地点マップ」の提供を開始した。

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業 画像
プレミアム

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業

大東建託は、エネチェンジとテラモーターズと協業し、都市部のマンション向けに「個別設置型」EV充電設備の販売を開始する。ここでの都市部とは、駐車場の設置台数が住戸数より少ないエリアと定義する。

マツダ毛籠社長「過去最高のアウトプットの達成を目指す」…通期予想上方修正 画像
プレミアム

マツダ毛籠社長「過去最高のアウトプットの達成を目指す」…通期予想上方修正

マツダは11月7日、欧米を中心に販売が好調なうえ為替が想定よりも円安で推移していることを受けて2024年3月期連結業績予想を上方修正した。本業の儲けを示す営業利益は従来の1800億円から2500億円に増額し、過去最高益更新を見込む。

EV向け専用チューンのブリッツ「イースロコン」に日産 アリア の適合が追加 画像
自動車 ビジネス

EV向け専用チューンのブリッツ「イースロコン」に日産 アリア の適合が追加

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するEV向けスロットルコントローラー製品「e-Thro Con」(イースロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)に日産『アリア』の適合が追加された。

マツダ、営業利益・純利益が過去最高…北米・欧州の販売好調 2023年4-9月期決算 画像
プレミアム

マツダ、営業利益・純利益が過去最高…北米・欧州の販売好調 2023年4-9月期決算

マツダは11月7日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。北米や欧州の販売台数増加や単価改善、為替などが寄与し、すべての利益項目で過去最高を記録した。

テラモーターズがインドのフリート管理会社とEV充電インフラで提携 画像
プレミアム

テラモーターズがインドのフリート管理会社とEV充電インフラで提携

EV充電インフラ事業「テラチャージ」をインドで展開するテラモーターズの子会社、テラチャージ・インドは、よりクリーンなインドをめざすSNM Cabsと、2023年11月20日に業務提携を開始する。

スズキは3期連続の増収増益、売上高・営業利益は過去最高 2023年4-9月期決算 画像
プレミアム

スズキは3期連続の増収増益、売上高・営業利益は過去最高 2023年4-9月期決算

スズキは11月7日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。売上高、営業利益、経常利益が上半期として過去最高を記録した。

【株価】ホンダ系の武蔵精密工業が急伸、今期業績上方修正を好感 画像
プレミアム

【株価】ホンダ系の武蔵精密工業が急伸、今期業績上方修正を好感

7日の日経平均株価は前日比436円66銭安の3万2271円82銭と反落。前日まで4日間の上げ幅が約2000円とあって、短期的な過熱感を警戒した売りに押された。

閑散バス路線を自動運転に、WILLERとティアフォーが置き換えを実証実験へ 画像
プレミアム

閑散バス路線を自動運転に、WILLERとティアフォーが置き換えを実証実験へ

WILLERとティアフォーは自動運転事業で連携し、閑散バス路線を自動運転バスに置き換える実証実験を国内3エリアで開始する。

ホンダ・人事情報 2023年11月1日付 画像
プレミアム

ホンダ・人事情報 2023年11月1日付

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2023年11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。