プレミアム ビジネスニュース記事一覧(96 ページ目)
HERE、DAFトラックと提携…自動運転レベル4の実用化めざすプロジェクト参画
位置情報技術を手がけるHEREテクノロジーが、DAFトラックと提携を結び、自動運転トラックの実用化を目指すMODIプロジェクトに参画する。
出張整備サービスの「アプティ」、日本自動車車体補修協会の正会員に
アプティが、8月1日付けで日本自動車車体補修協会(JARWA)の正会員になったと発表した。
東北初の地域密着型タクシー配車アプリ、電脳交通が山形で運用開始
電脳交通のクラウド型タクシー配車システム「DS」と連携した地域密着型タクシー配車アプリ「きてけろTaxi」が山形で運用を開始した。
ホンダ株価が反落、インドに金融会社新設も材料視されず
21日の日経平均株価は前日比278円38銭安の4万2610円17銭と続落。米ハイテク株安を背景に、主力ハイテク株を中心に売りが継続。外国為替市場で円相場が対ドルで強含んだことも相場を押し下げた。
テスラ、最新自動運転技術の日本国内テスト走行を本格開始
テスラは、Full Self-Driving(Supervised)の技術テスト走行および学習を、日本国内で本格的にスタートした。
日本通運、セキュアの遠隔一元管理システムを九州の全拠点に導入へ
AI画像解析とセキュリティソリューションを手がけるセキュアが、総合物流企業の日本通運の九州全域において、遠隔一元管理システムの展開を拡大する。
エネリバー、JAL羽田空港内にEV急速充電器とクラウド管理システムを導入
エネリバー(Eneliver)が19日、日本航空(JAL)の敷地内駐車場に設置された電気自動車(EV)用急速充電器に、充電管理クラウドサービスを導入したと発表した。
フィアットのコンパクトカー『アルゴ』、ブラジルで60万台販売達成
フィアットのコンパクトカーの『アルゴ』が、ブラジル市場で累計60万台の販売を達成したと18日に発表した。同モデルは7月にブラジル国内で3番目に売れた車となり、年間累計でも同じ3位の地位を維持している。
東海電子の業務前自動点呼機器、ドライバーの健康・安全管理を自動化…国交省の機器認証取得
アルコール検知システムなどを開発・販売する東海電子の業務前自動点呼機器「e点呼セルフType ロボケビー」が、国土交通省による業務前自動点呼制度における機器認証(認定番号:JM25-002)を正式に取得した。
井上石灰工業と青島華綺、中国でゴム用添加剤の合弁会社設立…10月稼働へ
井上石灰工業が、中国の青島華綺新材科技有限公司と合弁会社「青島華綺井上新材料有限公司」を設立することで合意した。
