プレミアム ビジネスニュース記事一覧(504 ページ目)

【株価】ホンダが5日ぶりに反落、今期業績増額修正も市場予想に届かず 画像
プレミアム

【株価】ホンダが5日ぶりに反落、今期業績増額修正も市場予想に届かず

9日の日経平均株価は前日比34円14銭安の3万6897円42銭と小幅続伸。米国株高を受け買いが先行したが、引けにかけ利益確定売りに押され上げ幅を縮小した。

マルチスズキ、コンパクトなサービス拠点を展開…「都市部以外の顧客にもプレミアムなサービスを」 画像
プレミアム

マルチスズキ、コンパクトなサービス拠点を展開…「都市部以外の顧客にもプレミアムなサービスを」

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は、「NEXA」ブランドのコンパクトなサービス拠点を、インド全土に展開すると発表した。

スバルの営業利益は7割増、販売増や円安効果 2023年4-12月期決算 画像
プレミアム

スバルの営業利益は7割増、販売増や円安効果 2023年4-12月期決算

SUBARU(スバル)は2月8日、2023年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。販売台数の増加や円安効果で営業利益は前年同期比73.6%増の3710億円となった。

日産の営業利益6割増…中国の不振を欧米でカバー 2023年4-12月期決算 画像
プレミアム

日産の営業利益6割増…中国の不振を欧米でカバー 2023年4-12月期決算

日産自動車は2月8日、2023年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。中国で販売台数が減少したものの、北米や欧州で大幅に増加し、売上高は前年同期比22.3%増、営業利益は同65.1%増となった。

ホンダ、営業利益46.7%増で1兆円超え…通期予想も上方修正 2023年4-12月期決算 画像
プレミアム

ホンダ、営業利益46.7%増で1兆円超え…通期予想も上方修正 2023年4-12月期決算

ホンダは2月8日、2023年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。品質関連費用の影響などはあったものの、四輪販売台数の増加に加え、商品価値向上に見合う値付けなどにより、営業利益は大幅な増益となった。

欧州ハイブリッド車販売は28%増の340万台、トヨタは『ヤリスクロス』が牽引 2023年 画像
プレミアム

欧州ハイブリッド車販売は28%増の340万台、トヨタは『ヤリスクロス』が牽引 2023年

欧州自動車工業会(ACEA)は、2023年の欧州市場におけるハイブリッド車の販売実績を発表した。総販売台数は339万7339台。前年比は28.3%増と伸びている。

【株価】トヨタは続伸、スズキは好業績・増配も急反落 画像
プレミアム

【株価】トヨタは続伸、スズキは好業績・増配も急反落

8日の日経平均株価は前日比743円36銭高の3万6863円28銭と急反発。米国株高に加え、金融緩和政策の継続に対する期待から買いが膨らんだ。

ボルボカーズ、未来の技術を都市環境でテスト…「モビリティ・イノベーション・センター」建設へ 画像
プレミアム

ボルボカーズ、未来の技術を都市環境でテスト…「モビリティ・イノベーション・センター」建設へ

ボルボカーズ(VolvoCars)は2月7日、実用化が期待される先端技術のための「モビリティ・イノベーション・センター」を、スウェーデン・イェーテボリに建設すると発表した。

ボッシュの売上高8%増、モビリティ事業が成長 2023年通期決算 画像
プレミアム

ボッシュの売上高8%増、モビリティ事業が成長 2023年通期決算

ボッシュ(Bosch)は2月7日、2023年通期(1~12月)決算を発表した。売上高は前年比8%増の916億ユーロ。支払金利前税引前利益率(EBIT)は5%に上昇している。

ホンダの次世代モデル、パワー半導体搭載へ…インフィニオンと戦略的提携 画像
プレミアム

ホンダの次世代モデル、パワー半導体搭載へ…インフィニオンと戦略的提携

インフィニオン・テクノロジーズ(以下、インフィニオン)は、ホンダと戦略的協力関係を構築するための覚書を締結した、と発表した。