プレミアム ビジネスニュース記事一覧(310 ページ目)

スタンレー電気、企業サイトを全面リニューアル…3言語対応でグローバル情報発信を強化 画像
プレミアム

スタンレー電気、企業サイトを全面リニューアル…3言語対応でグローバル情報発信を強化

スタンレー電気は4月1日、企業サイトを全面的にリニューアルしたと発表した。新サイトでは、コンテンツの拡充や製品情報の一元化、操作性とデザイン性の向上、言語拡充によるグローバル対応を実現した。

デンソーITLABと東京科学大学、共同研究講座を開設…次世代モビリティ技術開発へ 画像
プレミアム

デンソーITLABと東京科学大学、共同研究講座を開設…次世代モビリティ技術開発へ

デンソーITLABと東京科学大学は、「DENSO IT LAB 認識・制御・学習アルゴリズム共同研究講座」を開設した。この講座では、AI技術と制御技術を高度に融合させ、次世代モビリティの基盤となる革新的な技術の創出を目指す。

ゼロボード、日本自動車部品工業会に加盟…自動車産業の脱炭素化に貢献へ 画像
プレミアム

ゼロボード、日本自動車部品工業会に加盟…自動車産業の脱炭素化に貢献へ

ゼロボードは、4月1日付で日本自動車部品工業会(JAPIA)に正会員として加盟したと発表した。これにより、自動車部品業界の脱炭素化推進にさらに尽力していく方針だ。

サムスンSDI、46mm次世代円筒形電池を生産開始…マイクロモビリティに搭載へ 画像
プレミアム

サムスンSDI、46mm次世代円筒形電池を生産開始…マイクロモビリティに搭載へ

韓国のサムスンSDIは、次世代円筒形電池として知られる直径46mmの「46シリーズ」電池の生産を開始したと発表した。

長安汽車、南アフリカ市場に参入…電動車など2ブランド投入へ 画像
プレミアム

長安汽車、南アフリカ市場に参入…電動車など2ブランド投入へ

中国の長安汽車は、ジャミールモーターズと提携を結び、南アフリカ市場に参入すると発表した。

◆終了◆5/21 日・中・欧・ASEANを俯瞰し自動車ビジネスを読み解く(パワートレイン編) 画像
プレミアム

◆終了◆5/21 日・中・欧・ASEANを俯瞰し自動車ビジネスを読み解く(パワートレイン編)

株式会社イードは、「日・中・欧・ASEANを俯瞰し自動車ビジネスを読み解く(パワートレイン編)」を2025年5月21日(水)に開催します。

ホンダと三菱総研が提携、サステナブルなモータースポーツ実現へ…鈴鹿サーキットで 画像
プレミアム

ホンダと三菱総研が提携、サステナブルなモータースポーツ実現へ…鈴鹿サーキットで

ホンダモビリティランドと三菱総合研究所は、「鈴鹿サーキットサステナビリティパートナー契約」を締結した。

パナソニック、AI活用のLPガス配送効率化サービスを進化…スマホ機能追加 画像
プレミアム

パナソニック、AI活用のLPガス配送効率化サービスを進化…スマホ機能追加

パナソニック オートモーティブシステムズは、LPガス事業者向け配送効率化サービス「DRIVEBOSS LPガス」に新機能を追加した。

◆終了◆5/16 グローバル自動運転開発競争と法体系の新秩序~Waymo/テスラ/ロボトラック、ロボバス、配送ロボットなど~ 画像
プレミアム

◆終了◆5/16 グローバル自動運転開発競争と法体系の新秩序~Waymo/テスラ/ロボトラック、ロボバス、配送ロボットなど~

株式会社イードは、「グローバル自動運転開発競争と法体系の新秩序~Waymo/テスラ/ロボトラック、ロボバス、配送ロボットなど~」を2025年5月16日(金)に開催します。

10分の充電で400km走行可能、次世代超急速充電器、CHAdeMO規格で世界初の国際認証取得 画像
プレミアム

10分の充電で400km走行可能、次世代超急速充電器、CHAdeMO規格で世界初の国際認証取得

東光高岳とe-Mobility Powerは、開発中の最大出力350kW/口の次世代超急速充電器が、CHAdeMO規格で世界初となる国際標準規格CHAdeMOの最新プロトコル2.0.2の認証を取得したと発表した。

    先頭 << 前 < 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 …320 …330 ・・・> 次 >> 末尾
Page 310 of 1,010