自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(7,473 ページ目)

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】他メーカーの普通車を売る…どこ? 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】他メーカーの普通車を売る…どこ?

オートバックス・セブンの住野公一CEOはスズキのクルマに限らず、他メーカーのクルマを扱う可能性も匂わせた。具体的な話は何も出てこなかったが、ここで「大胆な予想」をしてみた。諸条件を考えると、スバル1社しか残らない。

【マツダ『RX-8』発表】緊張し、高揚してくるデザインを 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ『RX-8』発表】緊張し、高揚してくるデザインを

『RX-8』のデザイン開発をまとめた前田育男チーフデザイナーは、「マツダにしかできないデザイン、スポーツカーの新しい姿」を追求したと言う。ここでもコンパクトなエンジンが出発点で、とくにフロントエンドのデザイン自由度は大きかったそうだ。

【ホンダ『エレメント』発表】建造物に近いデザイン手法を選択 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ『エレメント』発表】建造物に近いデザイン手法を選択

「北米市場に住む若者をメインターゲットにしたクルマを作る」というプロジェクトが動き出したのは1999年末。そしてほぼ1年後の2001年1月、デトロイトモーターショーで『エレメント』の先行モデルである『Model X』コンセプトが公開される。

【ホンダ『エレメント』発表】若者が等身大で乗れる“かっこいいクルマ” 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ『エレメント』発表】若者が等身大で乗れる“かっこいいクルマ”

ホンダ『エレメント』は「北米に住む20〜30歳代のアクティブな世代」をメインターゲットに開発が行われてきたクルマだ。開発スタッフも若いアメリカ人が中心。マーケットリサーチも北米で行われている。

【ホンダ『エレメント』写真蔵】既成概念を取り払う 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ『エレメント』写真蔵】既成概念を取り払う

いつまでも好きなことに夢中になっていたい。その瞬間瞬間を大切にし、思いきり楽しみたい。つねに新しい体験や感動を味わっていたい。そんなどこまでも自由であり続けたい気持ちに応えるために、ホンダはクルマづくりの既成概念を取り払い、自由な発想で新しいクルマ『エレメント』の開発をスタートさせたという。

速報!! これが『9-2』だっ---スバル車ベースのサーブ 画像
自動車 ニューモデル

速報!! これが『9-2』だっ---スバル車ベースのサーブ

GMは15日(日本時間16日)、サーブ『9-2』のデザインを発表した。生産開始は2004年春の予定で、パフォーマンス指向の4輪駆動ハッチバックだ。スケッチを見るとスバル『インプレッサ・スポーツワゴンWRX』をベースに、サーブ仕様を仕立てるようだ。

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】他メーカーの普通車を売る…なぜ? 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】他メーカーの普通車を売る…なぜ?

オートバックス・セブンの住野公一CEOは「将来的には他のクルマ、しかもオートバックスだけでしか購入できないスペシャルバージョンのクルマを扱いたい」と目標を語った。スズキのクルマに限らず、他メーカーのクルマを扱う可能性も匂わせた。

横浜ゴム、国内初のトラック・バス用タイヤ空気圧監視システム 画像
自動車 ニューモデル

横浜ゴム、国内初のトラック・バス用タイヤ空気圧監視システム

横浜ゴムは、国内で初めて、トラック・バス用タイヤ空気圧モニタリングシステム『HiTES』(ハイテス)を開発し、7月から発売する、と発表した。電波式センサーと室内モニターにより、空気圧とタイヤ内部の温度を常時管理することができる。

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】ほかにも候補車が存在した 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ/オートバックス『ラパン・ベネトン』発表】ほかにも候補車が存在した

オートバックスがスズキ、ベネトン・ジャパンとタイアップし、新車の軽自動車を販売する目的は「女性客の囲い込み」だ。クルマは移動に使うだけで、カー用品には興味を持たない女性をいかにしてオートバックスに誘導するかがテーマになっている。

トヨタ『ヤリス』にクラッチレスのMT---供給するのはアイシンです 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『ヤリス』にクラッチレスのMT---供給するのはアイシンです

アイシン精機は、アイシン・エーアイとトヨタ自動車と共同で、新トランスミッション「オートメーテッド・マニュアルトランスミッション」を開発した。3月中旬から欧州で発売した小型車『ヤリス』(日本名『ヴィッツ』)に搭載する。トヨタ車にこのトランスミッションを搭載したのは初めて。