自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(7,441 ページ目)

【新型日産『プレサージュ』発表】軸足はしっかり、そして幅広く…中村本部長 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】軸足はしっかり、そして幅広く…中村本部長

新型『プレサージュ』を見てもわかるように、明確な「顔」を持っていなくても「ニッサン車」だとわかるクルマを世に送り出す最近の日産デザイン。これは何かあるに違いない。そのヒミツ、教えてください!! 中村史郎デザイン本部長。

【新型日産『プレサージュ』発表】デザイン改革で会社全体が元気になった 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】デザイン改革で会社全体が元気になった

新型『プレサージュ』のデザインでは、従来は「新人の仕事」と思われていたインテリアの細部に至るまで、デザイナーが使い勝手を考え、試験を繰り返しての検討がされている。

ウチのアレ、いくらになる? ……新車購入で旧車は下取りか買い取りか 画像
自動車 ニューモデル

ウチのアレ、いくらになる? ……新車購入で旧車は下取りか買い取りか

『レガシィ』、『インスパイア』、『プレサージュ』……。新車の購入を検討。ではウチのアレ、旧車をどうする? ディーラーに下取りしてもらい購入費用にあてる(割引く)か、最近は「買い取り」専門店に出すこともある。試しに見積りをとってみればどんなものかわかるだろう。複数の買い取り店から一括して数字を引き出せるのが、オートアスキーが提供しているユーザーアシスタンス。

【新型『レガシィ』試乗】「2.0R」は世界のお手本 画像
自動車 ニューモデル

【新型『レガシィ』試乗】「2.0R」は世界のお手本

タイヤがひと転がりした瞬間に、これは凄いと素直に感じる。コーナーをひとつクリアしただけで、もう日本にライバルはいないだろうとさえ思う。フラット4が果たしてこれほど洗練された精緻なものだったのかと知り、AWDによるスタビリティの高さは、気持ちにまで響く感すらある。

【新型『レガシィ』試乗】ガツンとササるような要素は…… 画像
自動車 ニューモデル

【新型『レガシィ』試乗】ガツンとササるような要素は……

楽しいか、美しいか、感動を呼び起こすか……と、新型『レガシィ』の開発の狙いは、まるで昔の青春ドラマの先生の言葉のよう。そして実車は、青春どころか、だいぶ大人びたと思う。走りのレベルは相変わらず高いと思うし、何より、走らせてクルマの随所から感じられる“質”が、大きく上がったのがいい。

【新型『レガシィ』試乗】ベストリコメンドは「2.0R」 画像
自動車 ニューモデル

【新型『レガシィ』試乗】ベストリコメンドは「2.0R」

走りでは、ターボがツインターボからシングルターボに変更され、低速域からフラットトルクで滑らかな加速フィールになったのは大きな魅力。どのモデルもますます俊足&快適に磨きがかかっている。

【新型日産『プレサージュ』写真蔵】アクティブライフ・ミニバンがわかる 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』写真蔵】アクティブライフ・ミニバンがわかる

日産自動車は、ミニバンの『プレサージュ』をフルモデルチェンジし、7月24日より全国一斉に発売する。最大の特長は“簡単、らくらくシートアレンジ”。様々なシーンにあわせて使い勝手の良いシートアレンジを採用し、「家族みんなで豊かなアクティブライフを満喫できる」ミニバンとしている。

【新型日産『プレサージュ』発表】狭い場所でもOK!! リアハッチにも工夫 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】狭い場所でもOK!! リアハッチにも工夫

日常の使い勝手をとことん重視したと開発陣が力説する新型『プレサージュ』。「リアのハッチドアにも工夫を施しました。ガラスのみ開閉する仕組みをこのクラスのミニバンで初めて採用しました」と第一車両開発本部の浜之上幸雄・主担は説明する。

【新型日産『プレサージュ』発表】普段の快適性を重視し、キャプテンシート採用 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】普段の快適性を重視し、キャプテンシート採用

新型『プレサージュ』は多彩なシートアレンジを特徴としたクルマだが、ワンモーションでフルフォールディングを可能としたサードシートだけではなく、普段はキャプテンシート、時と場合に応じてベンチシート形状にもなるセカンドシートも特徴のひとつ。

【新型日産『プレサージュ』発表】ドア操作ボタンに誤作動防止の工夫 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】ドア操作ボタンに誤作動防止の工夫

最近のミニバンはリアのスライドドアの開閉を自動化しているものが増えてきた。日産もこれを一つの特長としており、『エルグランド』、『セレナ』、『リバティ』で採用。当然ながら新型『プレサージュ』にも搭載されている。