日産自動車は、『セドリック』に特別仕様車「250L NAVIエディションII」、「250L-Four NAVIエディショII本革パッケージ」など6車種を設定して発売した。
日産自動車は、『セレナ』に特別仕様車「V-S」と「V-Sナビパッケージ」を設定して発売した。
日産自動車は、『ウイングロード』に特別仕様車「Sエアロスポーティーリミテッド」、「Sリミテッド」を設定して発売した。価格はSエアロスポーティーリミテッド(FF)が175万1400円。
日産自動車は、『サニー』に特別仕様車「1500EXサルーンリミテッド」、「1500スーパーサルーンリミテッド」を設定して発売開始した。価格はスーパーサルーンリミテッド(AT)のFFが160万4400円。
日産自動車は、『ステージア』に特別仕様車「NAVIエディション」を設定して発売した。TV/ナビゲーションシステム(DVD方式)&収納式6.5インチワイド液晶モニター(車両表示機能付)を採用した。
日産自動車は、『スカイライン』セダン同とクーペに特別仕様車を設定して発売開始した。特別仕様車はスカイラインセダンが「250GTm NAVIエディション」と「250GTm FOUR NAVIエディション」、クーペが「350GTプレミアムレザーパッケージ」。
BMWジャパンは、レース用モーターサイクルの公道仕様車BMW『R1100S ボクサーカップ・レプリカ』の2004年シーズンモデルを5月1日から発売すると発表した。
スペインのバレンシア工場で生産され、ヨーロッパフォード車製の欧州車として日本に輸入販売される『フィエスタ』。同じフォードグループで生産される、マツダ『デミオ』とは、どの程度共用部分があるのだろうか。
新型VW『ゴルフ』海外試乗会、お次は1.6リットルのこれまたガソリン直噴FSiモデル。最高出力115psと2.0リットル仕様に比べればモノ足りないが、充分に速い。なんせアウトバーンではずーっと150km/h以上で走ってましたから。まわりの方々に「もっとゆっくり!」といわれながらも……。
日産自動車は、『エルグランド』に特別仕様車「V NAVIエディション」と「ハイウェイスターNAVIエディション」を設定して7日発売した。