PROVA(プローバ)はこのほど、新型スバル『レガシィ』(BL、BP型)のGTおよびセダン用に、「eifel」(アイフェル)エアロパーツを発売した。これにより、新型レガシィ全車種をカバーするエアロパーツがラインアップされた。
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『E320』アバンギャルドに特別装備を施し、より高級感を高めた「E320アバンギャルドリミテッド」を限定300台で26日から発売すると発表した。
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『E240』に特別装備を施し、より高級感を高めた「E240アバンギャルドリミテッド」を300台限定で26日から発売した。
トヨタ自動車は、『アベンシス』、『ヴィッツ』、『ウィッシュ』、『ラウム』に特別仕様車「NEO Edition」を、『bB』に「煌 NEO Edition」を設定して5月1日から発売すると発表した。
BMWジャパンは、昨年秋に仕様変更した『X5』の「3.0i」「4.4i」に続いて、「4.6is」に大幅な改良を施した「4.8is」を5月1日から予約注文を受け付けると発表した。納車は6月初旬から。
ホンダの新型ミニバン、『エリシオン』の事前プロモーションが始まった。販売店はチラシなどを配布している。それによると発売は5月13日。いま乗っているクルマの使い勝手が悪くなって来て、新車に買い替えようと検討している読者もいるだろう。
トヨタモデリスタインターナショナルは、『ist』(イスト)用カスタマイズパーツに、新たに「ユーロエレガントVERSION II」「KENSTYLE VERSION」の2つのバージョンを発売した。
ダイムラークライスラー日本は、『スマート』の一部モデルを対象に実施している「ご成約キャンペーン」を5月31日まで延長すると発表した。
日産自動車は、『マーチ』をマイナーチェンジして23日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、ボディカラーに新色の「シトロンイエロー」「マンゴーオレンジパール」「キウイグリーン」の3色を設定した。
マツダは、『デミオ』を一部改良して23日から発売すると発表した。2005年基準排出ガス75%低減レベルを達成するとともに、燃費も改善して2010年燃費基準プラス5%も達成、新グリーン税制の優遇措置の対象となった。