スウェーデンのボルボカーズは2月19日、『S60』と『V60』の大幅改良モデルの概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開幕するジュネーブモーターショー13で初公開される。
ファブリカコミュニケーションズが運営する中古車情報サイト「車選び.com」は、日本最大級の共通ポイントサービス「Tポイント」の正規加盟営業代理店として、Tポイント新規加盟店募集を開始した。
ボルボ・カー・ジャパンは、フルモデルチェンジした『V40』を発売した。その発表に際し、本国からセーフティエンジニアが来日。ボルボの安全に関しての考えを示した。
アウディのドイツ本社は2月20日、スイスで3月に開幕するジュネーブモーターショー13において、『RS Q3』を初公開すると発表した。
ダイムラー社の100%子会社、ダイムラー インディア コマーシャル ビークルズ(DICV)社は2月20日、インド、チェンナイ近郊のオラガダム工場において、「バーラト・ベンツ」ブランドの中型トラックの生産開始式典を政府関係者、顧客などを招き実施した。
英国のマクラーレンオートモーティブが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13で初公開する新型スーパーカー、『P1』の市販モデル。同車のパワートレインの詳細が判明した。
英国の高級車メーカー、ベントレーは2月20日、新型『フライングスパー』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13でワールドプレミアされる。
トヨタ自動車が1月、デトロイトモーターショー13で初公開したコンセプトカー、『カローラ フーリア』(Furia)。この北米向け(日本仕様とは異なる)次期『カローラ』を示唆したコンセプトカーについて、市販モデルが海外でスクープされた。
日本自動車輸入組合(JAIA)は、33回目となる輸入車試乗会を開催した。JAIA加盟インポーターであるジャガー・ランドローバー・ジャパンからは、『ジャガーXF3.0プレミアムラグジュアリー』をはじめ8台が参加した。
米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー13において、『ザフィーラ ツアラー』の新型ディーゼル搭載車を初公開する。