タタモーターズは、インドで開催中のデリーモーターショー2018(オートエキスポ2018)において、『H5Xコンセプト』を初公開した。
マツダは、福祉車両『CX-5 助手席リフトアップシート車』を商品改良し、2月8日より予約を開始、3月8日に発売すると発表した。
イタリアのマセラティの頂点に君臨するスポーツモデルが『グラントゥーリズモ』だ。
マツダの米国法人、北米マツダは2月8日、米国で開幕したシカゴモーターショー2018において、『MX-5ミアータRF』(日本名:『ロードスターRF』)の2018年モデルを初公開した。
軽自動車、以前は自分では絶対に買うことの無いクルマ、と思っていた。しかし、子育て真っ最中の娘は軽自動車ユーザー。グッと身近になって、よく観察してみると最近の軽自動車、まぁよくできている。本当にあれやこれや感心することだらけだ。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが2017年9月30日より受注を開始している2018年モデル『Fタイプ』の中で、2018年モデル限定で販売されている特別グレードが『Fタイプ 400スポーツ』だ。
メルセデスのフラッグシップ・4ドアサルーン『Sクラス』次世代型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。フルカモフラージュが施されているが、刷新される次世代ボディを垣間見ることが出来る。
SUBARU(スバル)は、『インプレッサSPORT/G4』に特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」を設定する。実車は2月26日に発表、4月24日に発売される予定だ。すでに2月1日より店頭での先行受注を開始している。
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは2月8日、米国で開幕したシカゴモーターショー2018において、米国進出50周年記念車を初公開した。
ポルシェ『パナメーラ』は、高級サルーンとしての居住性と一流スポーツカーの性能を兼ね備えたモデルである。そして「パナメーラ4 E-ハイブリッド」はそのパナメーラのPHVモデルだ。