自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(2,704 ページ目)

三菱ふそうの新型4気筒エンジンは、準中型トラック市場最大級のダウンサイジング 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそうの新型4気筒エンジンは、準中型トラック市場最大級のダウンサイジング

27日、三菱ふそうバス・トラックは、「ファイター」に新型4気筒エンジンモデルを投入すると発表した。特徴は業界最大級といえる排気量のダウンサイジング。

メルセデス最速オープンカー「AMG GT Rロードスター」2019年発売へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス最速オープンカー「AMG GT Rロードスター」2019年発売へ

メルセデスAMG『GT』シリーズに新たに設定されるオープンモデル、『GT R ロードスター』の市販型プロトタイプを初めてカメラが捉えた。

ホンダ NSX 改良新型、15万7500ドルから…10月発売へ 画像
エコカー

ホンダ NSX 改良新型、15万7500ドルから…10月発売へ

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは8月24~26日、米国で開催された「The Quail, Motor sports Gathering 2018」において、改良新型『NSX』(Acura NSX)の米国価格を発表した。

スバル フォレスター 新型に『DIATONEサウンドビルトインナビ』設定!…その実力 Part. 2 画像
自動車 テクノロジー

スバル フォレスター 新型に『DIATONEサウンドビルトインナビ』設定!…その実力 Part. 2

7月19日より発売開始されている人気クロスオーバーSUV、SUBARUフォレスター。この話題の新車に、ディーラーオプションナビの1つとして『DIATONEサウンドビルトインナビ』が新設定されている。その実力を探るべく、2軒のSUBARUディーラーを取材した。

【マツダ ロードスター 新型試乗】あらゆる面で何も失うことなく進化を果たしている…島下泰久 画像
試乗記

【マツダ ロードスター 新型試乗】あらゆる面で何も失うことなく進化を果たしている…島下泰久

マツダ『ロードスター』にとって、実に3度目の小改良となる。変更はどれも大きなものではないが、しかしどれも非常に効果のある、あるいは有用なものだ。

元マツダのデザイナー、究極のアナログスーパーカー目指す…ペブルビーチ2018 画像
自動車 ニューモデル

元マツダのデザイナー、究極のアナログスーパーカー目指す…ペブルビーチ2018

米国のサラフ(SALAFF)社は8月24~26日、米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、新型スーパーカー、『C2』(Salaff C2)を初公開した。

【VW up!GTI 試乗】やっと出た、“ちゃんとした”アップ…諸星陽一 画像
試乗記

【VW up!GTI 試乗】やっと出た、“ちゃんとした”アップ…諸星陽一

『up!』はフォルクスワーゲンのラインアップのなかでもっとも小さなモデル。日本では2012年から販売されている。そのアップにスポーティモデルの「GTI」が登場した。

三菱ふそう、中型トラック『ファイター』に4気筒エンジン搭載モデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、中型トラック『ファイター』に4気筒エンジン搭載モデルを追加

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、中型トラック『ファイター』に新型4気筒エンジン「4V20」型搭載モデルを追加設定し、8月より販売を開始する。新型エンジンは総排気量3.9リットル、最高出力125kW、最大トルク520Nm。

量産車世界最強、1600hpエンジン搭載の新型ハイパーカー『F5』 画像
自動車 ニューモデル

量産車世界最強、1600hpエンジン搭載の新型ハイパーカー『F5』

米国のヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社は8月24~26日、米国で開催された「The Quail, Motor sports Gathering」において、新型ハイパーカー『ヴェノムF5』(Hennessey Venom F5)のエンジンの詳細を発表した。

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】一般的な走行ではエンジンの存在を意識させられない…石井昌道 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】一般的な走行ではエンジンの存在を意識させられない…石井昌道

世界でもっとも売れているプラグイン・ハイブリッドカー、『アウトランダーPHEV』が大幅改良を受けて進化した。心臓部であるPHEVシステムは約9割を刷新。エンジンは排気量を拡大し、バッテリーは容量・出力ともにアップ。モーターやジェネレーターも改良されている。