毎年僅か3日間の開催ながら、来場者数がこのところ毎年30万人越えという大盛況が続くマンモスイベントに成長した東京オートサロン(千葉市、幕張メッセ)。
オーテックジャパンは、一部仕様向上した『エクストレイル』をベースとしたカスタムカー「AUTECH」(オーテック)を設定し、1月28日より発売する。
開催中の東京オートサロン(千葉市・幕張メッセ)において、ホンダのカスタマイズやモータースポーツ活動を行うM-TEC(無限)はユニークなブース展開で注目を集めている。
アウディの欧州Dセグメント・4ドアセダン『A4』改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。先立って『A4アバント』プロトタイプの撮影に成功していたが、これが市販型の最終デザインとみられる。
ダイハツは、軽スポーツカー『コペンクーペ』を「東京オートサロン2019」に市販予定車として出展するとともに、イベント初日の1月11日から専用ウェブサイトで商談希望者の募集を開始した。
ダイハツのブースに、エメラルドグリーンのかわいい初音ミクの「ムーヴキャンバス」が参考出展された。夏の海に似合いそうなクラシックなビーチスタイルが特徴で、大型のルーフキャリアや15インチアルミホイールが装着されている。
スズキは東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースに走破性をより強調させたカスタムモデル「ジムニーサバイブ」を初公開した。
スズキは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で、『ジムニーシエラ』をベースにピックアップトラックスタイルにカスタマイズしたモデルを初公開した。
ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー『COPEN GR SPORT CONCEPT(コペンGRスポーツコンセプト)』を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。
SUBARU(スバル)の米国部門は1月10日、米国で1月14日に開幕するデトロイトモーターショー2019において、スバル『WRX STI』(SUBARU WRX STI)の2019年モータースポーツ仕様を初公開すると発表した。