フェラーリは4月19日、『296 GTS』(Ferrari 296 GTS)をワールドプミアした。ミッドリアエンジンレイアウトのクーペ、『296 GTB』のオープン版になる。
メルセデスベンツは4月14日、次世代EVコンセプトの『ヴィジョンEQXX』(Mercedes-Benz Vision EQXX)が12時間の公道走行テストを行い、航続1000km以上を達成した、と発表した。ドイツからフランスまでの1008kmを、1回の充電で走行している。
ルノー・ジャポンはSUVの機能性とクーペのエレガント性、そしてハイブリッドシステムE-TECHハイブリッドを組み合わせた『アルカナ』を5月26日より発売を開始する。
◆脳に刻まれた走行感覚の常識が、一瞬にして覆される
◆満充電で最大50kmをEVとして走れる
◆これまで試乗しないで悪かったと猛省
レスポンス主催のEV・PHEV試乗イベントを実施します。EV・PHEVの一般道試乗体験を通してEV・PHEVをもっと身近に感じて頂くためのプログラムです。是非この機会にご応募ください。イベントの様子はレスポンスにて撮影、記事掲載致します。
日本での発売も間近のルノーの新型SUV『アルカナ』。そのアルカナが商品改良に向け開発が進められている様子を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
◆最大8インチの車高アップが可能なサスペンション
◆3.5リットルV6は最大出力を295hpへ強化
◆12.3インチのデジタルディスプレイ
◆フロントグリルや空力パーツが新形状に
◆バッテリー容量の異なる2グレードを設定
◆最新「プロパイロット」を採用
◆急速充電は40~45分でバッテリー容量の8割を充電
BMWグループ(BMW Group)は4月18日、4月20日にワールドプレミアする予定の新型EV、BMW『i7』のティザー映像を配信した。
SUBARU(スバル)の米国部門は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、改良新型『アウトバック』(日本名:『レガシィアウトバック』に相当)を発表した。