ケーニグセグは、ジュネーブモーターショー2019でワールドプレミアしたばかりの新型スーパーカー、ケーニグセグ『ジェスコ』(Koenigsegg Jesko)が完売した、と発表した。
SUBARU(スバル)は、4月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2019」にて、国内メーカー共同企画へ1980年代を代表するスバル車『アルシオーネVX』および『レガシィ・ツーリングワゴン2.0ターボGT』を出展する。
「明日の暮らし方」として、インスタグラム上でもすでに400万件を超えるタグ付けされている注目のキーワード「#vanlife」(バンライフ)」。もはや「車中泊」はライフスタイルの一つとしても注目されている。
旧車オーナーにちょっと耳寄りな情報をお届け!
パッドやディスクなどブレーキパーツを専門に取り扱う「ディクセル」をご存知ですか? 旧車乗りからも注目高まっている理由とは?
『Tクロス(T-Cross)』は、フォルクスワーゲン最小のSUVだ。グループのモジュラー車台、「MQB」をベースに開発された。Tクロスの全長は4110mmで、新型『ポロ』の全長4060mmに対して、50mm長い。ホイールベースは2560mmで、同じく10mm長い。
◆全長3348mmの都市向けコンパクトEV。乗車定員は4名
◆モーターの出力やバッテリーの容量により3グレードを設定。トップグレードは航続145km
◆スポーツ版も提案。専用エアロパーツや強化シャシーを採用
日産自動車は、4月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2019」に、「GT-R & Z 50th anniversary」をテーマに出展する。
◆5.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを再設計
◆エアロダイナミクス性能は275km/h走行時に1000kgのダウンフォースを獲得
◆デジタルコクピットを採用。ステアリングホイールには5インチのレース向けディスプレイ
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは、ジュネーブモーターショー2019において、新開発のアプリ、「ポールスター・エクスプローラー」(POLESTAR EXPLORE)を発表した。
スマート(Smart)は、ジュネーブモーターショー2019において、スマート車のユーザー向けアプリ、「ready to」の最新版を発表した。