三菱自動車は、28日からフランス・パリで開催されるパリモーターショーに新型『パジェロ』の欧州仕様を世界初披露すると発表した。
プジョーは9月末から始まるパリモーターショーにコンセプトカー『207エピュール』を出品する。燃料電池技術のデモンストレーションであると同時に、名前が示す通り、207シリーズへの新ボディ追加の予告だ。
ルノーは7日、新型コンセプトカーの『ネプタ』を発表した。流麗なラインを身にまとった4シーター・カブリオレは、サラブレッドのプロフィールをもつGTでもある。全長4995mm×全幅1956mm×全高1332mm。
英国国際モーターショー(ロンドンモーターショー、7月)のシトロエンのブースの様子を、写真蔵でご紹介。
英国国際モーターショー(ロンドンモーターショー、7月)において、日産は、『マーチC+C+コンラン』を発表した。
マツダは9月28日(木)から開催される2006年パリモーターショーに、欧州仕様のクロスオーバーSUV『CX-7』を出品する。
英国国際モーターショー(ロンドンモーターショー、7月)において、マツダは、『ロードスタークーペ』を発表した。 日本では「パワーリトラクタブルハードトップ」の名前で8月23日に発売された。
英国国際モーターショー(ロンドンモーターショー、7月)において、ホンダは、『シビック3ドア』を発表した。
夏の思い出、オートギャラリー写真蔵をお届け。カスタムカーの祭典「オートギャラリー東京2006」が7月28日−30日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催された。主催はオートギャラリー事務局。
ダイハツ工業は、2006年パリモーターショー(9月28日から)に、コンセプトカー『D-Compact X-Over』(Dコンパクト・クロスオーバー)ならびに新型コンパクトカー、『マテリア』などを出展する。