第41回東京モーターショーにトヨタ自動車が出品する『FT-EV II』。インテリアについて、デザイン本部東京デザイン部デザインクリエイトグループ長、梶野泰生さんは、「エクステリア同様、EVのメリットを最大限活かし、圧倒的な足元スペースを確保しました」という。
国土交通省自動車交通局は一般から自動車安全シンポジウムの参加者を募集している。
日本精工は16日、大幅に摩擦を低減することで、超高速回転を可能にした玉軸受を開発したと発表した。次世代ハイブリッドカーのモーターや発電機構の超高速回転に対応する。
日本精工は16日、幕張メッセで10月21日から11月4日まで開催される「第41回東京モーターショー」への出展概要を発表した。
トヨタ自動車は、小型FRスポーツ『FT-86コンセプト』を、東京モーターショーで公開する。同車はソニー・コンピュータエンタテインメントのゲームソフト、『グランツーリスモ5』にも収録されることになっており、その先行PR映像が動画共有サイトで公開されている。
日産自動車は2010年後半に発売予定の『リーフ』を第41回東京モーターショーに出品する。インパネのメーターはツインデジタルメーターを採用している。
新しいクロスオーバーの提案ということで三菱自動車はプラグインハイブリッドの『PX-MiEV』コンセプトを第41回東京モーターショーに出品する。
レクサス『LS』のマイナーチェンジモデルは、フランクフルトショーで世界初公開、日本では16日に正式発表が行われた。内外装のデザインを中心にリファインを行い、いっそうの高級感を訴求。ハイブリッド搭載車の外観の差別化が図られたことも特徴だ。
米国ホンダ販売は、15日に開幕したオレンジカウンティオートショーで、新型車アキュラ『ZDX』の市販バージョンを正式発表した。
日産自動車は第41回東京モーターショーに『NV200バネットタクシー』を出品する。このモデルは「NV200バネット」をベースとしたタクシー仕様である。