新型『フォーカス』のボディタイプは、4ドアセダンと5ドアハッチバックの2種類を用意。フォードのデザイン言語「キネティック」を導入したフォルムは、先代よりもさらに躍動感が強調され、小型車でありながら高い存在感を放つ。
スバルオブアメリカは12日、デトロイトモーターショーにおいて、『フォレスター』の2010年モデルを発表した。2つのお買い得なオプションパッケージが新設定されている。
キャデラック『XTSプラチナム』は、現行『STS』『DTS』の後継車として企画されたフラッグシップサルーン。直噴3.6リットルV6ガソリンエンジンにモーターを組み合わせ、家庭用電源からも充電が可能なプラグインハイブリッド車だ。
京セラは、15 - 17日の3日間、幕張メッセで開催される東京オートサロンに、合計7万カラットの「京都オパール」を全面にまとったホンダ『オデッセイ』が、ホンダネットナラ(本社:奈良県奈良市)より出展されると発表した。
フォードは、12日に行われた「リンカーン」ブランドのプレスカンファレンスで、マイクロソフトと共同で開発したテレマティクスプラットフォーム『SYNC』搭載の新型『MKX』を発表した。
クライスラーは11日、デトロイトモーターショーにおいて、『PTクルーザー』の「クチュールエディション」を発表した。
インド・タタモータースの子会社、タタテクノロジー社は、14日の15時から米国デトロイトのサイエンスセンターにおいて、『ナノ』を公開すると発表した。
インドのデリーモーターショーでタタ『インディカ』のEV仕様が公開された。
クライスラーグループは11日、デトロイトモーターショーにおいて、『タウン&カントリー』(日本名:『グランドボイジャー』)の特別仕様車、「ウォルター・P. クライスラーシグネイチャーシリーズ」を発表した。
インドで11日に閉幕したデリーモーターショー。会場は外から見ると、「祭典」という装いよりも、日本でいう「文化祭」といった雰囲気が濃かった。