自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(1,889 ページ目)

【東京コンクール・デレガンス】クラシックカーの競演が開幕、7月25日まで屋外展示 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】クラシックカーの競演が開幕、7月25日まで屋外展示

今年で3回目となる東京コンクール・デレガンスが7月22日、お台場の東京都立潮風公園(東京都品川区)で開幕した。ウォーターフロントにずらりと並ぶクラシックカーの数は47台。どれもが博物館級の貴重なモデルばかりだ。

ダンロップ、インドネシア国際モーターショーでアピール 画像
自動車 ニューモデル

ダンロップ、インドネシア国際モーターショーでアピール

住友ゴム工業は、インドネシアのタイヤ製造子会社であるスミラバーインドネシアが7月23日から8月1日までインドネシアのジャカルタ市で開催される「2010インドネシア国際モーターショー」に、ダンロップブースを出展すると発表した。

【東京コンクール・デレガンス】アルファ ジュリエッタ、そして バットモービル も登場 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】アルファ ジュリエッタ、そして バットモービル も登場

今回の東京コンクール・デレガンスに登場するのは、クラシックカーばかりではない。

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 日独伊のスーパーカーが競演…クラスD 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 日独伊のスーパーカーが競演…クラスD

最後の「クラス D」は1961〜1975年のモデル。一点物の超豪華モデルは影をひそめるが、それに代わって時代の空気を反映した自由なデザインが量産車に採用されるようになり、また「スーパーカー」と呼ばれる高性能スポーツカーが続々と誕生する。

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 アルファやマセラティなどイタリア勢が魅せる…クラスC 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 アルファやマセラティなどイタリア勢が魅せる…クラスC

「クラス C」は1946〜1960年の、いわゆる“ポスト・ウォー”(戦後)モデル。この頃になると、クラシックカーの象徴たる独立式フェンダーが消え、一気にモダンなスタイリングとなる。

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 アメリカの栄華を象徴する『オーバーン』がショーの華…クラスB 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 アメリカの栄華を象徴する『オーバーン』がショーの華…クラスB

「クラス B」は1931〜1945年に生産された戦前のクラシックモデルが対象。アメリカでは空前の好況を誇った1920年代の「ジャズ・エイジ」期に、デューセンバーグ、コード、オーバーンといった少量生産の超高級車メーカーが頂点を迎える。

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 百花繚乱、ブガッティやベントレーが登場…クラスA 画像
自動車 ニューモデル

【東京コンクール・デレガンス】出展車紹介 百花繚乱、ブガッティやベントレーが登場…クラスA

今年で3回目となる東京コンクール・デレガンスが7月22日(木)〜25日(日)、お台場の東京都立潮風公園(東京都品川区)で開催される。ウォーターフロントにずらりと並ぶクラシックカーの数は過去最多の約50台。そのどれもが博物館級の貴重なモデルばかりだ。

東京コンクールデレガンス10…ランボルギーニ伝説のドライバーが来日 画像
自動車 ニューモデル

東京コンクールデレガンス10…ランボルギーニ伝説のドライバーが来日

ランボルギーニ・ジャパンは、7月22日〜25日に東京・お台場で開催される東京コンクール・デレガンスにブースを出展、2台の『ガヤルド』を展示する。これに合わせ、元テストドライバーのバレンティーノ・バルボーニ氏が来日することが明らかになった。

ロータスのティーザー、エスプリ 新型か…ベッカムも登場 画像
自動車 ニューモデル

ロータスのティーザー、エスプリ 新型か…ベッカムも登場

英国ロータスカーズは19日、次期『エスプリ』と思われる新型車のティーザーキャンペーンを開始した。

スマートが電動スクーターを開発か 画像
自動車 ニューモデル

スマートが電動スクーターを開発か

ダイムラーがスマートブランドの新型車として、電動スクーターを開発しているという。