【東京コンクール・デレガンス】アルファ ジュリエッタ、そして バットモービル も登場

自動車 ニューモデル モーターショー
SLS AMG
  • SLS AMG
  • ジュリエッタ
  • スコット・ニーダーマイヤー選手に納車
  • 2009年のジュネーブモーターショーに出展されたスポーツコンセプト「エッセンス」
  • モデルSとロードスター
  • ミュルザンヌ

今回の東京コンクール・デレガンスに登場するのは、クラシックカーばかりではない。

“自動車の未来”を象徴する特別企画展では、話題のEV(電気自動車)であるテスラ『ロードスター』や三菱『i-MiEV』、そして燃料電池車のホンダ『FCXクラリティ』といった最先端のエコカーが展示される。

またコンクール・デレガンスのもう一つの華と言えるのが最新のコンセプトカーだ。日産は昨年のジュネーブモーターショーやイタリアの「ヴィラ・デステ」に出品したスーパースポーツのコンセプトカー、インフィニティ『エッセンス』を出展。

またベントレーは昨年「ペブルビーチ」で発表した新型フラッグシップ『ミュルザンヌ』、そして『コンチネンタルGTC』の高性能バージョンである新型『コンチネンタル・スーパースポーツ・コンバーチブル』をお披露目する。

今年100周年を迎えるアルファロメオは『MiTo』のプレミアム&スポーツバージョンとなる『MiToクアドリフォリオ・ヴェルデ』を展示。さらに新開発のデュアル・クラッチ・トランスミッション「アルファTCT」を搭載したMiToや、2011年に国内投入予定の新型『ジュリエッタ』を日本で初公開する予定だ。

メルセデスベンツは1950年代の名車『300SL』ガルウィングと共に、その300SLへのオマージュとも言える最新モデル、メルセデスベンツ『SLS AMG』を披露。ポルシェは新型『911ターボS』、『カイエン・ターボ』、『パナメーラ』を、ジャガーは新型『XJ』を会場に持ち込む。

エンターテイメント性あふれるモデルとしては、映画「バットマン」シリーズの2作目『バットマン・リターンズ』(1992年)に登場したバットマンの愛車『バットモービル』も登場。故マイケル・ジャクソンも同型車を一時所有したと言われるモデルで、数あるバットモービルの中でも人気のある一台だ。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集