住友ゴム工業は、1月14日から16日まで千葉県・幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2011 with NAPAC」にダンロップブースを出展する。
1月14日~16日に開催される東京オートサロン2011に、ホンダネットナラは「ジャックポットフラッシュ」という特殊塗装技術を使った車など、4台を展示する。
フォルクスワーゲンが、主に米国市場向けモデルとして開発中の新型ミッドサイズセダン。そのデビューの場が、10日に開幕するデトロイトモーターショーと判明した。
毎年1月に開催されるカスタムカーの祭典「東京オートサロン」。自動車メーカーの出展も定着したが、その中でもやはり国内第一のメーカーであるトヨタ自動車ブースは注目の的だ。
ポルシェが、10日に開幕するデトロイトモーターショーで初公開する「画期的な」新型車。このモデルの正体が、ハイブリッドスーパーカー、『918スパイダーコンセプト』をベースにしたクーペモデルである可能性が高いという。
第8回広州モーターショー(広州国際自動車展示会)が12月20日から27日、中国広東省広州で開催された。「中国で最も影響力のあるモーターショー」とも言われており、国内外問わず各メーカーの展示にも力が入る。
ロシアのスーパーカーメーカー、マルシャ。同社が2011年9月にドイツで開幕するフランクフルトモーターショーに、一挙7台の新型車を出品する計画だという。
D3パブリッシャーは、2011年冬発売のXbox360ソフト『ドリームクラブ ZERO』のイベント情報を公開しました。
中国のBYDオートは、2011年1月10日に開幕するデトロイトモーターショーにおいて、『e6プルミエール』を初公開する。
中国のBYDオートは2011年1月10日に開幕するデトロイトモーターショーにおいて、ハイブリッドSUV、『S6DM』を初公開する。