ランボルギーニが、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに出品する『ムルシエラゴ』後継スーパーカー。『アベンタドール』といわれるモデルの最新ティーザー写真が公開された。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1日、「2011ワールドパフォーマンスカーオブザイヤー」の最終選考10台を決定した。
9日に米国で開幕するシカゴモーターショー。GMが同ショーにおいて、2台の新型車を初公開する可能性が出てきた。
ヒュンダイが、1月のデトロイトモーターショーで披露した新型スポーツクーペ、『ベロスター』。同車に早くもラリーバージョンが登場する。
フォルクスワーゲンは4日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、『ティグアン』の改良モデルを出品すると発表した。
フェラーリが3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに出品するGTスポーツコンセプト、『FF』。同車の最新写真が4日、公開された。
欧州トヨタは4日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、『プリウス+』(プリウスプラス)を出品すると発表した。
欧州トヨタは4日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)のハイブリッドコンセプト、『ヤリスHSD』を出品すると発表した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1日、「2011ワールドカーデザインオブザイヤー」の最終選考8台のリストを公表した。
3月1日に開幕するジュネーブモーターショー。同ショーにフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、最大7台のコンセプトカー出品を計画しているという。