トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『アルティメット フィッシング タンドラ』を初公開した。
米国の自動車大手、フォードモーターは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『マスタング コブラジェット コンセプト』を初公開した。
パリ市内で数多く見かけるフィアット『500』。パリモーターショー12でのフィアットブースには各種ラインアップを出展。500以外の車両の拡販は実現するのだろうか。
VWグループは、世界各国で行なわれるモーターショー前夜に、イベントを開催する。前夜祭では、VWグループ傘下のブランドにおけるその時々のメイン車両を紹介する。
ルノーのプレスカンファレンスでは、カルロス・ゴーンCEOが多数の従業員とともに登場した。
日産ブースは地元ルノーのブースと隣り合う形でレイアウトされた。
ルノーは、広大なブースで鮮やかなライティングを用いて新型『クリオ』(日本名『ルーテシア』)を強烈にアピールした。
メルセデスベンツは、市販EVを「エレクトリックドライブ」とし、シリーズ化して市場投入していく。
ヒュンダイは、欧州で展開するコンパクトカーのラインアップを整えた。パリモーターショー12では、『i30』の3ドアハッチバックを出展した。
スバル(富士重工)が11月13日、正式発表を予告している新型『フォレスター』。同車のモーターショーデビューが、ロサンゼルスモーターショー12に決定した。