東風日産が展開する中国現地ブランド、ヴェヌーシアからEVコンセプトが公開された。
米国の自動車大手、フォードモーターは4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、『エスコート コンセプト』を初公開した。
メルセデスベンツは4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、『Eクラス』のロングホイールベース仕様、『Eクラス ロング』の大幅改良モデルを初公開した。
マツダのカンファレンスは、社長兼CEOである山内孝氏のスピーチからスタートした。
中国新車市場において、GMと首位を争うフォルクスワーゲン。同社が中国に、過去最大規模の大型投資を行うことが分かった。
20日より開催されている上海自動車ショーで、ホンダは計3台のワールドプレミアムを出展。昨年の尖閣諸島を巡る問題で落ち込んだ需要もほぼ回復(本田技研工業(中国)投資有限公司 総経理 倉石誠司氏)し、このショーを機にホンダは一気に反撃を開始していく。
イタリアの高級車メーカー、マセラティは4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、新型『ギブリ』をワールドプレミアした。
スズキは上海に、3台の新型車を持ち込んだ。
日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は4月20日、中国で開幕した上海モーターショー13において、コンセプトカーの『VIWA』を初公開した。
三菱自動車は、バンコクモーターショー13で、世界初公開した『コンセプトG4』を上海モーターショー13に出品した。