自動車 ニューモデル モビリティニュース記事一覧(237 ページ目)

【グッドデザイン09】大賞は岩見沢駅複合施設 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン09】大賞は岩見沢駅複合施設

日本産業デザイン振興会が主催する2009年度グッドデザイン賞において6日、ワークヴィジョンズ+岩見沢レンガプロジェクト事務局の手がけた、JR北海道の岩見沢駅舎および複合施設がグッドデザイン大賞を受賞した。

国際航空宇宙産業展が開幕、286社・団体が出展 画像
自動車 ビジネス

国際航空宇宙産業展が開幕、286社・団体が出展

「東京国際航空宇宙産業展2009」が4日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は航空宇宙産業の振興、製造業のさらなる発展、中小企業の航空関連市場への参入支援を趣旨として企画されたもの。

【東京モーターショー09】動画…ホンダ U3-X、ASIMOから生まれた一輪車 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】動画…ホンダ U3-X、ASIMOから生まれた一輪車

ホンダブースには、『ASIMO』の技術を使って開発された話題の電動一輪車『U3-X』が展示されている。試乗は不可能だが、ステージ上では定期的にデモンストレーションが行なわれていた。

JR7社、高速道路無料化の再考を求める 画像
自動車 社会

JR7社、高速道路無料化の再考を求める

JR7社は10月30日、国土交通省を訪れ、前原国交相に高速道路の段階的無料化について再考を求める要望書を手渡した。同2日にも鉄道局長あてに同様の文書を提出し、無料化について、今回で2回目の意見表明となる。

ヤマハ イグザルト36 試乗…ジョイスティック操作で離着岸ラクラク 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ イグザルト36 試乗…ジョイスティック操作で離着岸ラクラク

ヤマハ発動機が発売した高級サロンクルーザー『EXULT 36 Sport Saloon』。30日の試乗会では、その優れた操縦性が披露された。カギとなるのは、ジョイスティック。「初心者も簡単にゲーム感覚で操作できる」(同社)という“ワンレバー操縦”を体験した。

川崎重工、茨城県から消防ヘリコプターを受注 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、茨城県から消防ヘリコプターを受注

川崎重工業は、茨城県から「川崎式BK117C-2型消防ヘリコプター」を受注した。C-2型の消防ヘリコプターとして国内では6機目の受注で、2010年9月末に引き渡し後、茨城県防災航空隊に配備される予定。

【東京モーターショー09】雪上車、水上バイクのBRPがトライクでオンロード参入 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】雪上車、水上バイクのBRPがトライクでオンロード参入

東京モーターショーに前2輪、後1輪。モーターサイクルとオープンカーを融合させたクルマが登場した。BRPジャパンのCan-Am『Spyder roadstar』(スパイダー・ロードスター)だ。

クラシックカーと i-REAL が並走 11月28日にフェスタ開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

クラシックカーと i-REAL が並走 11月28日にフェスタ開催

トヨタ自動車は、11月28日に東京・明治神宮外苑(東京都新宿区霞ヶ丘町)で「トヨタ博物館クラシックカーフェスタin神宮外苑」を開催する。

名鉄7100系引退…さよなら運転と記念乗車券 画像
自動車 ビジネス

名鉄7100系引退…さよなら運転と記念乗車券

名古屋鉄道は、「7100系」車両が11月27日に定期運行最終日を迎えるのを記念して、11月1日から「さよなら7100系記念乗車券」を発売する。また、11月29日には「さよなら運転」を実施する。

【東京モーターショー09ライブラリー】ヤマハ PAS er 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】ヤマハ PAS er

ヤマハブースでは、環境負荷が小さい新動力源を搭載し「Smart Power」を技術思想とするパーソナルモビリティを多数展示。『PAS er』(パスエア)は「人間とモーターのハイブリットの進化形」をコンセプトにした電動ハイブリッド自転車。

    先頭 << 前 < 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 …240 ・・・> 次
Page 237 of 241