昨年フルモデルチェンジした日産のSUV『エクストレイル』。2022-2023日本カーオブザイヤーのテクノロジカー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、VCターボやe-4ORCEに目が行きがちだが、そのデザインは上質さを軸にこれまで以上に力が入れられている。
この3車は軽商用バンだが、成り立ちはすべて異なる。スペーシアベースは、乗用車のスペーシアにかなり近い。インパネや前席の造りはほぼ同じだ。主に車内の後部が異なる。
レクサスの高級ミニバン『LM』の日本発売がアナウンスされ、プラットフォームを同じくするトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』のフルモデルチェンジも近いと噂されている。6月後半にも登場すると言われる次期アル/ヴェルの姿を、スクープサイト「Spyder7」が大予想!
◆モーターパワーが184hpの「クーパーE」と218hpの「クーパーSE」
◆1回の充電での航続は最大400km
◆当初からEVパワートレインの搭載を念頭に置いて開発
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月3日、高性能ハッチバック『ゴルフR』の限定モデル、「ゴルフR 333」を5月31日、初公開すると発表した。
ホンダのインド部門のホンダ・カーズ・インディアは5月3日、新型ミッドサイズSUV『エレベイト』(Honda Elevate)を6月、ワールドプレミアすると発表した。
◆EV版は0~100km/h加速2.7秒で最高速325km/h
◆1回の充電での航続は最大450km
◆「トロフェオ」のV6ツインターボは最大出力550hp
◆エアロダイナミクスやエンジンを再設計
◆車両重量は1トンを切る950kg
◆6月25日の決勝レースに向けて最終準備に取り組む
トヨタ自動車の米国部門は5月2日、間もなくデビュー予定の中型ピックアップトラック『タコマ』(Toyota Tacoma)の新型に、6速MTを設定すると発表した。
ホンダのサブコンパクトクラスSUV『ヴェゼル』で3500kmあまりツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。